21
17

More than 1 year has passed since last update.

Windows上でUnityとROS2を連携させる (1) ~環境構築編~

Last updated at Posted at 2021-09-20

はじめに

UnityとROS2を連携させることを可能にするUnity-Robotics-Hubが、最近ROS2対応しました。
そこで本記事では、ROS2とUnityを連携させるための「環境構築」について解説します。

実行環境

本記事で用いる実行環境は以下の通りです。

項目
CPU Core i7-9750H
OS Windows10
ROS2 Foxy Fitzroy
Unity 2020.3.16f1

 ※DockerやWSL2を使用する選択肢もありますが、外部PCとの通信が難しいことから、Windowsで実行します。

 ※今後Oculus Quest2を使用したサンプルを作成する予定のため、Oculus Linkが利用可能なOSであるWindowsを使用しています。

Unity-Robotics-Hubについて

Unity-Robotics-Hubの概要

Unity-Robotics-Hubは、Unity環境内でROSをベースとしたRoboticsのシミュレーションをするためのツールやチュートリアルなどを提供してくれているリポジトリです。
本記事ではその中の、ROSとUnityを連携させる「ROS–Unity Integration」というドキュメンテーションをメインに扱います。

ROS2とUnityの通信の仕組み

スクリーンショット 2021-09-17 13.04.22.png

画像引用元:https://github.com/Unity-Technologies/Unity-Robotics-Hub/blob/main/tutorials/ros_unity_integration/README.md

Unity側

Unity側では、ROS-TCP-Connectorというpackageを使用します。そのpackageは以下の3つの機能を提供します。

①ROSConnection
Unityスクリプト(C#)でROS2との通信(Publish/Subscribe)を可能にするプラグイン

②Message Generation
ROS message(Twistなど)をUnityが扱えるようにC#のclassに自動で変換してくれるプラグイン

③ROSGeometry
UnityとROSの座標フレームが違う場合に変換できる
※Unityでは、X軸が右、Y軸が上、Z軸が前を向いている
※ROSはさまざまな座標フレームに対応している

ROS2側

ROS2側では、ROS-TCP-Endpointを起動することで、ROS-TCP-Connectorを使用したUnityとROS messageを送受信できるようになります。

ROS2側の環境構築

WindowsへのROS2のインストール

①ROS2 FoxyをWindowsにインストール

公式ページに沿って、ROS2 FoxyをWindowsにインストールします。

※ページの下の方にある、Alternativeの方法でインストールすることを強くお勧めします。インストールが複雑でなく素早くインストールが可能です。この先はAlternativeの方法でインストールしたことを前提に進めていきます。

②動作チェック

Command Promptを開き、以下のコマンドを実行

shell1

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ ros2 run demo_nodes_cpp talker

shell2

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ ros2 run demo_nodes_cpp listener

2つのシェルが通信していることを確認する。

Visual Studio2019のインストール

WindowsでBuildする際にVisual Studioが必要になるためインストールする。

公式ページを参考に、Visual Studio 2019をインストールする。

※既にインストール済の場合
Visual Studio Installerから「Modify」を押して、「Desktop development with C++」にチェックを入れて再インストールしておくのが確実です。もしくはアンインストールし、再インストールしてください。

ROS2のworkspaceの作成

ROS2のworkspaceに関する公式ページを参考に実行する。

workspaceの作成

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ md \dev_ws\src
$ cd \dev_ws\src
$ git clone https://github.com/ros/ros_tutorials.git -b foxy-devel

Build

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ cd \dev_ws
$ call "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2019\Community\VC\Auxiliary\Build\vcvarsall.bat" x86_amd64
$ colcon build --merge-install

※Buildするために、Visual Studio 2019を呼び出しています。
※CMAKE_C_COMPILERに関するエラーが出る場合は、Visual Studio 2019のインストールが上手くいっていない可能性が高いです。

turtlesimのsampleを起動

$ cd \dev_ws
$ call install/setup.bat
$ ros2 run turtlesim turtlesim_node

亀のシミュレータが起動すれば成功です。

Unity側の環境構築

Unityの公式ページから「Unity:2020.3.16f1」をインストールしてください。

Unity-Robotics-Hubの導入

Unity-Robotics-HubのDownload

  • Unity-Robotics-HubのzipファイルをDownloadし、解凍後、Documentsフォルダに入れる。

  • 「Unity-Robotics-Hub/tutorials/ros_unity_integration/ros2_packages」の中にある、

    • unity_robotics_demo
    • unity_robotics_demo_msgs

を、workspace/srcに入れる

ROS-TCP-Endpointの実行

ROS-TCP-EndpointのDownload

ROS-TCP-EndpointをDownloadし、解凍後、workspace/srcの中に入れる。

※git cloneを使用するとROS1バージョンがDownloadされてしまうので注意

Build

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ cd \dev_ws
$ call "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2019\Community\VC\Auxiliary\Build\vcvarsall.bat" x86_amd64
$ call install/setup.bat
$ colcon build --merge-install
$ call install/setup.bat`

call install/setup.bat
1回目:Buildに使用する環境を設定
2回目:新しくBuildされたパッケージを環境に追加

ros_tcp_endpointの実行

<your IP address>に、ROSを使用しているPCのIPアドレスを入力してください

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ cd \dev_ws
$ call install/setup.bat
$ ros2 run ros_tcp_endpoint default_server_endpoint --ros-args -p ROS_IP:=<your IP address>

ros_tcp_endpointの起動の成功例

C :\dev_ws>ros2 run ros_tcp_endpoint default_server_endpoint --ros-args -p ROS_IP:=192.000.00.000
 [INFO] [1630459690.215017900] [TCPServer]: Starting server on 192.000.00.000:10000

ROS-TCP-Connectorの実行

ROS-TCP-ConnectorのDownload

公式ページを参考にDownloadする

  • Unity Versionが「2020.3.16f1」のプロジェクトを作成する
  • 「Window」から「Package Manager」を開く
    • 左上の「+」ボタンを押して、「Add package from git URL...」にhttps://github.com/Unity-Technologies/ROS-TCP-Connector.git?path=/com.unity.robotics.ros-tcp-connectorを入力して追加
  • メニューバーに「Robotics」が追加されているはずなので、「ROS Setting」を選択
    • IPアドレスを変更
    • ROS1からROS2に変更

Unity Robotics DemoのBuild

 $ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
 $ cd \dev_ws
 $ call "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2019\Community\VC\Auxiliary\Build\vcvarsall.bat" x86_amd64
 $ call install/setup.bat
 $ colcon build --merge-install
 $ call install/setup.bat

call install/setup.bat
1回目:Buildに使用する環境を設定
2回目:新しくBuildされたパッケージを環境に追加

Message Generationの実行

  • メニュー「Robotics -> Generate ROS Message」
  • ROS message path「Browse」ボタンから、dev_ws/src/unity_robotics_demo_msgsを指定
  • メニュー「Robotics -> Generate ROS Message」から、「ROS Message Browser」の中でBuildボタンを押すと、UnityのAssets内に「RosMessages」というフォルダが作成されている

以下のように追加されていれば成功
スクリーンショット 2021-09-17 16.15.32.png

Windows Firewallの設定について

Windowsを使用する場合、通信するためにポートを開ける必要があります(手順)。

※Windowsの環境によって、手順で示されている画面(UI)とは違う場合があります。

サンプルの実行①:Unity -> ROS2

UnityとROS2が通信する環境が整ったので、実際にサンプルを実行し、動作確認を行います。

1つ目のサンプルは以下のような内容です。

  • Unity(Publisher):Cubeの位置・姿勢情報をTopicとしてPublishする
  • ROS2(Subscriber):UnityからのTopicをSubscribeする

ros_tcp_endpointの起動

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ cd \dev_ws
$ call install/setup.bat
$ ros2 run ros_tcp_endpoint default_server_endpoint --ros-args -p ROS_IP:=<your IP address>

Unity側の実行

このページの手順に沿って、スクリプトの作成、シーンの作成を行ってください。

※スクリプトをアタッチした空オブジェクトのInspectorに表示される、CubeパラメータにCubeオブジェクトをアタッチすることを忘れないでください。

ROS2側の実行

  • topic listを実行し、Topic(/pos_rot)がUnityからROS2ネットワークにpublishされていることを確認します。   
  • 確認後、topic echoを実行し、topic内容を確認します。
$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ cd \dev_ws
$ call install/setup.bat
$ ros2 topic list
$ ros2 topic echo /pos_rot

成功例

pos_x: 0.0
pos_y: 1.0
pos_z: 0.0
rot_x: 1.5136975230593711
rot_y: -0.8131293901451347
rot_z: 0.3018129334884557
rot_w: 0.6689227173812269

サンプルの実行②:ROS2 -> Unity

2つ目のサンプルは以下のような内容です。

  • ROS2(Publisher):color情報をTopicとしてPublishする
  • Unity(Subscriber):ROS2からのTopicをSubscribeし、Cubeの色を変化させる

ros_tcp_endpointの起動

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ cd \dev_ws
$ call install/setup.bat
$ ros2 run ros_tcp_endpoint default_server_endpoint --ros-args -p ROS_IP:=<your IP address>

Unity側の実行

このページの手順に沿って、スクリプトの作成を行ってください。

※スクリプトをアタッチした空オブジェクトのInspectorに表示される、CubeパラメータにCubeオブジェクトをアタッチすることを忘れないでください。

ROS2側の実行

$ call C:\opt\ros\foxy\x64\local_setup.bat
$ cd \dev_ws
$ call install/setup.bat
$ ros2 run unity_robotics_demo color_publisher

UnityのCubeの色が変化すれば成功です。

おわりに

今回はWindows環境でUnityとROS2を連携させるための環境構築について解説しました。
次回は、ROS2からのTopicを可視化することを目的として、簡易型シミュレータをUnity内に作成する方法について解説します。

参考文献

21
17
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
17