baserCMS Advent Calendar 2018 参加記事です。
今日は作成中のbaserCMS用のメールプラグインを紹介します。
このプラグインは数ヶ月前に作成を開始していたのですが、ここ最近開発できておらず、このままだといつまでたっても完成しそうになかったので自分にプレッシャーをかける意味で今回記事にしました。
個人的にメールプラグインにあると嬉しい機能を実装しているので特徴を紹介します。
1. 入力フォームのカスタマイズ性が高く、管理画面でHTMLを設定できる

↓ こうなります

- ひとつのテキストボックスに入力した内容がそのままメールフォームになります。
2. メールフィールドに対して柔軟なルール設定をおこなえる

- フィールド一つ一つに対して、変換やバリデーション処理を設定できます。
- 今は変換処理の中にURLエンコードなど、必要なさそうな処理も混じっているので項目は変更予定です。
3. AJAX送信なので置く場所を選ばない
- 送信ボタンを押した時点で画面遷移なくメールが送信されます。
- 固定ページやブログ記事内など好きな箇所にメールを設置できます。
他にも連続送信制限や送信者情報の閲覧機能など便利な機能を実装しています。
完成したらbaserマーケットやGitHubで公開するのでお楽しみに!
2019/2/9 GitHubで公開しました。