6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

gif-for-cli: GIFアニメを動くアスキーアートとしてターミナル上に表示する

Last updated at Posted at 2018-06-24

gif-for-cli

GoogleがGIFアニメをCLI上にアスキーアート風に表示するツール「git-for-cli」を開発し、github上に公開しました。
GIFフォーマット(GIF87a)の公開が1987年6月15日で、その31周年記念ということです。
またGoogleはGIF画像検索プラットフォームTenorを今年3月27日に買収しており、そのコラボでもあるようです。

インストール

手元のmacに入れてみます。

brew install ffmpeg zlib libjpeg python
pip3 install gif-for-cli

入った。

$ which gif-for-cli 
/usr/local/bin/gif-for-cli

ターミナル起動時にキズナアイさんに踊っていただく

Googleのブログ記事によると

Many developers configure static ASCII art to appear when opening a terminal, but I imagined that ASCII art could animate like a GIF, and could easily be created from any GIF on Tenor.

「大勢の技術者がターミナル起動時に静的なアスキーアートを表示させるように設定してるけど、アスキーアートはGIFのように動かすことができると思ってたし、Tenorの好きなGIFから簡単にアニメを作ることもできたんだよね〜」
ということなので、早速やってみます。

Tenorからキズナアイさんがギミチョコ踊ってるGIF画像を見つけてきてローカルに保存。
次のコマンドを.zshrcに追記します。

gif-for-cli --display-mode=256 -cw 10 -ch 34 --cols 142 -l 1 ~/Pictures/greeting.gif

オプション

  • --display-mode=256
    • nocolor 256 256fgbg truecolor の4種類あり、いちばんしっくり来たのを選びました
  • -cw CELL_WIDTH, -ch CELL_HEIGHT
    • 縦横比があっていればいいらしく、自分の環境の1文字のピクセル数を数えて設定
  • --cols COLS
    • ターミナルのデフォルトの列数を指定

ターミナルを起動すると次のようにGIFアニメ風のグリーティングが表示されます。

はいどうもー!頑張ろうっていう気分になりますね。

6
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?