5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

有名AI起業家のためになりすぎる話をCDLE youthで聞けた話

Last updated at Posted at 2022-12-09

まえがき

こんにちは!
CDLE youth運営の井坂です!

CDLEとは、JDLA(日本ディープラーニング協会)主催のG検定/E資格を取得した者のみが参加できる限定コミュニティで、その中でも学生のみを集めた団体がCDLE youthです。CDLE youthでは「AIを学ぶ学生の未来を広げる」をビジョンに、「広がる」「繋がる」「学ぶ」「挑む」「羽ばたく」ための活動をしております。説明を聞くと硬い印象を受けるかも知れませんが、皆で楽しく学び合うAIサークルのようなものをイメージしてください!笑
image.png
この「学ぶ」「繋がる」ための活動の一貫として、2022年9月に「CDLE学生起業祭」と題して、AI×学生起業に関するイベントを実施いたしました。このイベントが、あまりに良すぎたのでここでその活動報告をさせていただこうと思います。参加者を見ただけで、この会のすごさがわかる人にはわかるはずです!
image.png
【イベントページ】https://jdla.connpass.com/event/257780/

対象読者

この記事で対象とする読者は、以下のような方々です。

  • G検定/E資格を知っていて、取るとどんな良いことがあるのか気になっている方
  • CDLEを知っている/CDLE参加者で、CDLE youthの活動が気になっている方
  • 良い感じのAIコミュニティを探し求めている方

逆に、下記のような内容は取り扱わないので、ご注意ください。

  • 起業家の皆さんによる講演の内容
  • AI開発やAI起業に実際に役に立つ知見

当日のイベントで起業家の皆様にお話頂いた内容は、クローズな場だからこそお話し頂けた内容になりますので、心苦しいですがその内容をここに記載することはできません。ご了承ください🙏

AI×起業イベント実施の背景 〜なぜやることに?〜

このイベント実施の発端は、CDLE youth運営メンバーの一人が「AIを活用した起業に興味ある学生のための場を作れないか?」と言い出したのがきっかけです。たしかに、AIを学ぶ学生の進路として、大きく3つ「アカデミック」「就職」「起業」が考えられます。アカデミックと就職は情報に触れて考える機会が多いですが、起業に関してはまだまだ少ない。しかし、たしかに現実的に存在する選択肢です。

「AIを学ぶ学生の未来を広げる」というビジョンを掲げている我々としては、AI×起業に興味があるが情報にふれる機会が少ないことで未来が狭まってしまうことがないよう、活動を実施することをすぐに決定しました。運営メンバーは、現にAIベンチャーを学生起業した私と、学生起業を志しビジコンやイベントに参加するなどをしている学生3名の、計4名です。元々「AI」だけを軸に集まったCDLE youthメンバーなのに、AI×起業というニッチな領域に関連する人が4人もすぐに集まるのが面白いなと思いました。身の回りには少なくても、このコミュニティでは意外と身近に興味の近い人がいたりする。これもコミュニティの良さですね。

AI×起業イベントの準備 〜どうやってこんなすごい起業家を集めた?〜

起業やベンチャー企業に親しみのある方であればすぐに分かったかも知れませんが、このイベント、登壇者が非常に豪華なのです。我々がイベントを開催するからには、しっかりと価値ある特別なものにしたい。イベント参加者に、参加する前と後とで大きな変化が生まれるような時間にしたい(この会が起業に踏み出す大きなきっかけになる、ここでの人との出会いがその後の人生に残る出会いになる、など)。そのため、AI×起業で功績を残していて、かつ多くの苦労も経験されてきたであろう方に登壇をお願いしようと決めました。

しかし、そのような方々は忙しいですしそもそも接点も少ないので、当然アポは簡単にはとれません。今回の運営で、ここが最も苦労した点と言えます。確実に言えるのは私一人だったら100%無理でした。一名は、CDLE youth運営メンバーの繋がりでご依頼をすることができ、ご承諾頂けました。彼が起業関連の活動を精力的にしてきたからこそ、そして登壇者の方のご厚意によって実現できたことです。

しかし、CDLE youth運営だけの力では一名の承諾しか得ることができず、途方にくれた私たちはCDLE全体の力を借りることにしました。CDLEには合計5万人の参加者がいます。そこの方々に相談をしたところ、接点を持ちかつ力を貸してくださる方がおり、その方のご尽力で他二名の方のご承諾を頂くことに成功しました。登壇者を集められないかもしれない、と思う瞬間も何度かありましたが、多くの方々の協力があって実現をすることができました。

今回のイベントは、CDLEそしてCDLE youthだからこそできたことだと、強く感じています。そして何より、登壇してくださった起業家の皆様の、「AIを学ぶ学生の未来を広げたい」という思いとご厚意によるものです。協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。

AI×起業イベント当日

待ちに待ったイベント当日です。当日は次のような進行で開催しました。

  1. 各起業家による講演+質疑応答
  2. 自由交流会

1. 起業家講演会

起業家講演では、各起業家から次のようなテーマでそれぞれ20分お話を頂きました。

  • 起業立ち上げから今に至るまでの経験、起業のきっかけ
  • 起業家にその過程で苦労したこと、失敗談、経緯
  • 学生起業の良いところ悪いところ

起業家の皆様の登壇は、忖度なしで良すぎました。起業で生じる超具体の話や個人のエピソードが、起業系の本では絶対に載っていないような含蓄に富む内容で、実際に起業している身として直接役に立つものとなりました。質疑応答では質問が止まず、起業家の方々も赤裸々に回答してくださりました。これから起業する予定の方々にとっても、今後必ず活きてくる内容であること間違いなしで、とても貴重なお話を聞ける機会でした!

【講演の様子】
20220911_102859_blur.jpg

2. 交流会

講演後の交流会では、より密に質問や相談をしたり、あるいは起業アイデアを話してフィードバックをもらったり、普通には絶対に得られないような情報や出会いを得る場として皆さん有意義に活用をされてました。話が尽きることはなく、時間はいくらあっても足りないくらいで、こちらも講演同様にとても豪華な時間となりました。

【交流会の様子】
20220911_121033_blur.jpg

まとめ

当日講演してくださった起業家の皆様のご協力により、とても有意義なイベントを実施することができました。これはCDLE youthだからこそできた実現できたイベントで、こういった活動を実現できるところがまさにコミュニティの良さだと感じています。当日登壇くださった起業家の皆様、登壇者集めにご協力くださったCDLEの皆様、そして当日参加してくださった参加者の皆様、本当にありがとうございました。

あくまでこれは我々CDLE youthの活動の一つでしかなく、他にも多くの活動をしております。興味を持った方はぜひご参加ください!多くの方々と多くの活動をして、日本のAIを学ぶ人々にインパクトを与えていきたいと思います!

5
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?