【Unity】オフラインインストル方法
- Unityでインストルを始めたい人向けのドキュメントです。
- 環境:Window7, Windows版Unity
1.Unity バージョン別ダウンロード
- Unity ダウンロードこのページからUnity Personal/Pro版両方のUnity の旧バージョンがダウンロードできます。
- 現在の最新Unity version選択し、「ダウンロード(Win)」を押し、一番上の「Unityインストラー」種類を選択します。
- ローカルにダウンロードされた「UnityDownloadAssistant-XXXXX.exe」をクリックします。
- 下記のように、基本チェックをしながら順番にインストルします。
2.Unity ライセンスアクティベーション(オフライン/ 手動アクティベーション)
- 手動でマシン上の Unity をアクティブにする場合は、以下の手順にしたがってください。
-
青いボタンの “Manual Activation” をクリックしてください。
-
“Save License Request” ボタンを選択してライセンスリクエストファイルを保存します。保存する場所を選択してください。 (下の画像では “Documents” フォルダーにライセンスファイルを保存しています)。
-
“Browse” ボタンをクリックし、ドキュメントフォルダーに保存されたファイルを選択します。それから “Next” ボタンを押すと、 以下の画面が表示されます。
-
Unity に戻ります。Load License ボタンをクリックし、ダウンロードしたシリアル番号ファイルを読み込みします。
-
ここで、先ほどダウンロードしたファイルを選択し “OK” をクリックすると、“Thank you!” 画面が表示されます。続けて使用する場合は、“Start Using Unity” ボタンを押してください。
※注意: ブラウザによっては、ライセンスファイル名の最後に “.xml” が追加されます。この場合は、ライセンスファイルを読み込む前に、この拡張子をファイル名から除いてください。
- Unity マニュアルからライセンスアクティベーションの内容を参照ください。
3.プロキシサーバー使用場合
- ローカル環境からプロキシサーバー経由する場合は、プロキシサーバーを使用環境のmBaaS接続方法を参照ください。