今回のお題
とりあえずAWSのLambdaでPythonが動くことを確認します。
サービス作成
AWSにログインし、サービスからLambdaを選択 > 関数の作成を押下します。
一から作成を押下します。
基本的な情報を入力
名前はとりあえずlambda_python_testと入力。
ロールについては、一先ず既存のロールを選択し、関数の作成を押下。
関数ができました
ランタイムでPython 2.7を選択する
ランタイムを変えると、デフォルトのハンドラが設定され、簡単な内容の処理が記載されます。
画面上部の保存してテストを押下します。
![スクリーンショット 2017-11-14 22.15.57.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F204329%2F425d2cdd-54c2-d1a0-7627-29c92b37abe3.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=2f41f60f9d2eee99712d9ccec7d4018b)
使用するパラメータを設定する。
今回は特にパラメータを使用しませんが、空だとエラーになるので適当にJSON形式を入力して作成ボタンを押下します。