4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Python】argparse で `--help` や `--version` のようなコマンドを自作する

Last updated at Posted at 2021-09-12

argparse を使って、一般的な CLI における --help--version のような動きをするコマンドを実装してみました。

具体的には以下の要件です。

  • 他の引数やオプションよりも優先して実行される
  • 実行された後、即時終了する

実行環境

Python 3.9.7 で正常に実行されることを確認しました。ある程度新しいバージョンであれば動くと思います。

サンプルスクリプト

-S もしくは --system をオプションとして与えられたとき、print(sys.version) を実行して処理を終了するシンプルなスクリプトです。

sample.py
import sys
from argparse import SUPPRESS, Action, ArgumentParser


def show_system_version():
    print(sys.version)


class SampleAction(Action):
    def __init__(self, option_strings, dest=SUPPRESS, default=SUPPRESS, help=None):
        super().__init__(
            option_strings=option_strings,
            dest=dest,
            default=default,
            nargs=0,
            help=help,
        )

    def __call__(self, parser, namespace, values, option_string=None):
        show_system_version()
        parser.exit()


def main():
    parser = ArgumentParser()
    parser.add_argument(
        "-S", "--system", action=SampleAction, help="show system version and exit"
    )
    parser.add_argument("--mushi", help="無視されるべきオプション")
    args = parser.parse_args()
    print(args.mushi)


if __name__ == "__main__":
    main()

show_system_version 関数の中身やヘルプメッセージを変更するなどしてカスタマイズできます。

ポイントは以下です。

  • Action クラスを継承したクラスを作成する
  • __call__ 内で処理を実行し、 parser.exit() する
  • add_argumentaction にそのクラスを指定する

実装の詳細は、argparse モジュールの _HelpAction クラスと _VersionAction クラス を参考にしました。

サンプルスクリプトの実行結果

# ヘルプテキストが正常に表示されることを確認
$ python3 sample.py -h

usage: sample.py [-h] [-S] [--mushi MUSHI]

optional arguments:
  -h, --help     show this help message and exit
  -S, --system   show system version and exit
  --mushi MUSHI  無視されるべきオプション
# print(sys.version) が正常に実行されることを確認
$ python3 sample.py -S

3.9.7 (default, Sep  3 2021, 12:37:55)
[Clang 12.0.5 (clang-1205.0.22.9)]
# -S をつけないと --mushi 引数のテキストは表示される
$ python3 sample.py --mushi テキスト

テキスト
# -S をつけると --mushi は無視される
$ python3 sample.py --mushi テキスト -S

3.9.7 (default, Sep  3 2021, 12:37:55)
[Clang 12.0.5 (clang-1205.0.22.9)]
# 順番を変更しても上記と同じ結果
$ python3 sample.py -S --mushi テキスト

3.9.7 (default, Sep  3 2021, 12:37:55)
[Clang 12.0.5 (clang-1205.0.22.9)]

補足

サンプルスクリプト内で sys.version を表示していますが、実際にパッケージやライブラリのバージョンを表示する --version コマンドを実装する場合は、add_argument('--version', action='version', version='%(prog)s 2.0') のような専用アクションが用意されていますので、そちらを使用すべきです。

参考リンク

終わりに

記事内に誤りがある場合や「もっとうまいやり方があるよ」という場合は、コメント頂けますと幸いです。

また、Qiita 初投稿ですので、記事の書き方の作法的な部分でのご指摘もお待ちしております。

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?