備忘メモ
rsync
で大きなファイル転送する際、帯域が小さいと他の通信に悪影響が出る可能性がある。
これを回避するために--bwlimit
オプションを付けて転送時の帯域制限をかける。
$ rsync -h | grep bwlimit
--bwlimit=KBPS limit I/O bandwidth; KBytes per second
以下のように使う
$ rsync --bwlimit=1024 src dst
単位がKBytes per second
である事に注意、例えば20Mbps=2500KBPS
となる
# `1Mbps=125KBPS`の場合
$ rsync --bwlimit=125 src dst
# `10Mbps=1250KBPS`の場合
$ rsync --bwlimit=1250 src dst
# `20Mbps=2500KBPS`の場合
$ rsync --bwlimit=2500 src dst
参考
rsyncの帯域制限オプション – bwlimit
rsync, wget, curl, scp に速度制限をかける方法まとめ