アドベントカレンダー初参加する人に向けた、アドベントカレンダーに参加したきっかけアドベントカレンダー
1日目です
私個人がアドベントカレンダーに参加したきっかけを記載します。
きっかけ
以下のカレンダーが盛り上がっているのを見たことがきっかけです。
内容というよりは、失敗や反省を公開して将来同じ失敗を繰り返さないようにようにする志に共感しました。
過去に参加したアドベントカレンダー
以下に参加しました。
ソフトウェアテストの小ネタ Advent Calendar 2020
Pythonその2 Advent Calendar 2020
Jetson Advent Calendar 2020
ちなみに過去に参加したカレンダーは以下のように過去カレンダーページの「参加中のカレンダー」から確認できます。
https://qiita.com/advent-calendar/2020
過去にアドベントカレンダーに投稿した記事
アドベントカレンダーに参加してみたい!という一心で記事をひねりだしました。
目的と手段が逆な気もしますが、、アドベントカレンダーに参加するという意味ではモチベーションがボトルネックになる事もあると思うので、そういう点ではよかったと思います。
プログラミング学習を目的とした、ブロックを操作してスコアを競うゲームをpythonで作成する試み
シェルスクリプトで自動インストールスクリプトを作成する際の注意点メモ
Jetson Nano/PC間でROS接続する
ps4コントローラーをJetsonNano+ros melodicで使用する
今見返すとすごくn番煎じな記事も投げてしまった感がありますが、、
アドベントカレンダーに投稿したい欲は満たす事ができました。
今後は、本番環境でやらかしちゃった人のような本質に迫る記事を書いていきたい。
感想
おそらくきっかけをシェアする事の共通点を分解すると、色々な活動のプロジェクトマネジメントに通ずる話になるのではと考えています。
情報をオープンにする事が、将来の悩み解決に繋がる文化がこれからも継続されていくことを望みます。
アドベントカレンダー界隈では情報をオープンにする事がもはや当たり前な空気感ですが、
そうでない界隈もあると思うので、何かの参考になりますと幸いです。