GitHubハンズオン 第5回 ~無視リスト編~
本記事は、GitHubハンズオンの第5回の資料です!
過去の記事を読んでいることを前提としていますので、ご注意ください。
GitHubハンズオンシリーズ
- GitHubハンズオン 第1回 〜個人開発編〜
- GitHubハンズオン 第2回 〜共同開発編〜
- GitHubハンズオン 第3回 ~ブランチ運用法編~
- GitHubハンズオン 第4回 ~いろいろ取り消し編~
- GitHubハンズオン 第5回 ~無視リスト編~ ← 本記事
- GitHubハンズオン 第6回 ~巨大ファイル編~
リポジトリの準備
第1回ハンズオン で作成した GitPractice リポジトリを今回も使います!
もし、リポジトリを削除してしまった方は、再作成をお願いします!
Forkを開き、フェッチ&チェックアウトして、mainブランチを最新にしてください。
無視リスト
無視リストとは
作業ディレクトリに設置したいけど、Gitでは管理したくないファイルというものがあります。
たとえば、Unityプロジェクトを編集していると、いつのまにか下図の矢印をつけたフォルダーが生成されています。
(Unityをご存知なかったとしても、ツールが自動でファイルやフォルダーを生成するという現象は見たことがあると思います。)
しかし、これらはツールが自動生成したファイルを保管しているフォルダーであり、Gitで管理する必要がありません。
こういった、Gitで無視したいファイル・フォルダーを登録するのが、無視リストです。
temp.txt
を設置する
作業ディレクトリに temp.txt
というファイルを設置します。
Unstaged
に temp.txt
が表示されますが、これをコミットしたくないという状況です。
無視リストを作成する
temp.txt
を右クリックして、 Ignore > Ignore ‘temp.txt’ をクリックします。
すると、 .gitignore(ギットイグノア) というファイルが生成されます。
この .gitignore
が、無視リストの設定ファイルです。
中身を見ると、temp.txtが登録されていることがわかります。
この .gitignore
をコミットしてください。
temp.txt
が Unstaged
から消えたはずです。
temp.txt
を .gitignore
よりも先にコミットしないようにご注意ください。
.gitignore
より先にコミットしたファイルは、無理リストの対象外になってしまいます。
フォルダー毎に無視リストを作る
フォルダーによって無視したいファイルが違うことがあります。
そんなときは、 .gitignore
をフォルダー毎に作りましょう!
example.txt
を2つのフォルダーに設置する
以下の図のように、 FolderA
と FolderB
を作成し、その中にそれぞれ example.txt
を設置してください。
FolderA/example.txt
は無視したくないけど、 FolderB/example.txt
は無視したいという状況だとします。
トップ階層の .gitignore
に example.txt
を追加すると、全部無視される
.gitignore
をテキストエディターで開き、 example.txt
という行を追加して保存してみてください。
そうすると、 FolderA
と FolderB
の両方の example.txt
が無視されます!
これだと困るので、 example.txt
の行はやっぱり削除してください。
トップ階層の .gitignore
に FolderB/example.txt
を追加すると、 FolderB
だけ無視される
今度は、 .gitignore
に FolderB/example.txt
という行を追加してみてください。
すると、 FolderB
だけ無視されました!
ただしこれだと、将来 FolderB
の名前が変わったときに、 .gitignore
を編集する必要があります!
それは非常に面倒なので、この案もボツです!
やっぱり FolderB/example.txt
の行を削除してください。
FolderB
の直下に .gitignore
を設置する
FolderB
の中に .gitignore
というファイルを作りましょう!
example.txt
という行を書いて保存してください。
これでも、 FolderB
だけ無視されました!
これなら、 FolderB
の名前が将来変わっても、 .gitignore
を編集する必要はありませんね!
これは gitignore
が下のフォルダーにしか影響を及ぼせない性質があるからです!
この性質を活用すると、無視リストの管理がしやすくなるので、覚えておきましょう!
さいごに
今回はここまでです!おつかれさまでした!
次回は巨大ファイル編です!引き続きこちらも実践していただけると嬉しいです!
本記事作成にあたり、以下の記事を参考にさせていただきました。ありがとうございました!