LoginSignup
2
0

VIVEトラッカー(Ultimate)でフルトラVRChatやりたい!

Posted at

VIVEトラッカー(Ultimate)でフルトラVRChatやりたい!

まっさらなVIVE XR EliteとVIVEトラッカー(Ultimate)をとりあえず用意したけど、どうすればVRChatでフルトラ使えるようになるんじゃ!!

という数日前の私のための記事です。

必要機材

  • VIVE XR Elite
  • VIVEトラッカー(Ultimate)
  • スマホ

環境構築手順

HTCアカウントを用意する

ログインできる状態のHTCアカウントを準備しましょう!

アカウントを持っていない場合は以下から作成できます。
https://www.viveport.com/

ちなみに私はHTCアカウントを長年放置していたせいでパスワードを忘れてしまい、あたふたしました。

スマホにVIVE Managerをインストールする

スマホにVIVE Managerをインストールしましょう!

VIVE Managerを使うと、ヘッドセットやトラッカーの設定をスマホでできるようになります!

たとえば、パスワード入力みたいなキーボード操作をVRでやるのは大変ですが、VIVE Managerを使えばスマホでコピペができるので便利です!

以下のページから入手できます。

VIVE XR Eliteをセットアップする

以下の公式ドキュメントにしたがって、VIVE XR Eliteをセットアップしましょう!

ヘッドセットのみで設定する方法と、VIVE Managerを使う方法があります。VIVE Managerを使う方がパスワード入力等が楽なのでオススメです!

後頭部のバッテリーは着脱可能ですが、VIVEトラッカーを使う場合はバッテリー必須なので付けてください。

VIVEトラッカー(Ultimate)をセットアップする

以下の公式ドキュメントにしたがって、VIVE XR Eliteをセットアップしましょう!

ここでもヘッドセットのみで設定する方法と、VIVE Managerを使う方法があります。
これはどちらでもよいです!

手順通り進めると、以下のようにドングルをUSBポートに挿すことになります。

これによりUSBポートがドングルに占有されるため、ヘッドセットをPCにUSB接続できなくなります。
PCVRを遊びたいときは、VIVE Streamingでワイヤレス接続をしましょう!

VIVEトラッカー(Ultimate)を関節に割り当てる

私の場合、トラッカーが3つありまして、それぞれ腰・左足首・右足首に割り当てたいと考えています。
そういうときは以下の公式ドキュメントにしたがって、ロールを割り当てましょう!

ここでもヘッドセットのみで設定する方法と、VIVE Managerを使う方法があります。
これもどちらでもよいです!

ちなみに、以下のように 移転中 と表示された場合は、正常にトラッキングができていません!

トラッキングを復活させる方法をこちらにまとめたので、よければご覧ください!

VRChatをインストールする

VIVE Managerのストアで VRChat を検索して、インストールしましょう!

VRChatアカウントでログインをします。

VRChatでフルトラ設定をする

VRChatを起動して、鏡の前に移動します!

Launch Pad を出して、 Calibrate FBT を選択しましょう!

以下のように、トラッカーの位置が白いボールで表示されます!
私の場合は、トラッカーを腰・左足首・右足首の3箇所につけているので、ボールが3つ表示されました。
ボールをアバターの体格に合わせてから、両手のコントローラーのトリガーを同時に押します。

これで、アバターの両足が動くようになりました!

私の場合は、トラッカーが3つ+頭・両手で6点トラッキングですが、最大で5台のトラッカーが使えるらしいです。

SteamVRでもフルトラできるの?

VIVE XR EliteはPCに接続することで、SteamVRのゲームがプレイできます!
VIVE Streamingのワイヤレス接続を使えば、USBを使わなくてもSteamVRがプレイできることを確認しました

はたしてVIVE Streamingでもトラッカーは使えるでしょうか…?

ためしてみたところ、

SteamVR版のVRChatでもフルトラの設定ができました!

さいごに

細かい手順は公式ドキュメントに丸投げになってしまいすみません。
本記事作成にあたり、以下のページを参考にさせていただきました。ありがとうございました!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0