自分のゲームで利用するには
基本的な使い方については公式ページを参照。
初期設定
そこから自分のゲームでどう利用するのかを説明する。
Unityのツールバーから、Tools>Utage>NewProjectから
名前は自由に
Add to Current Sceneに切り替え
好きなサイズにあわせる。
Assetからシナリオ(Excel)を編集する。
追加されたエクセルを開く
Startタブで*~のように開始地点を設定する。
シナリオはEndScenarioまで実行される
宴をロードする。
ロードするためにはスクリプトで
JumpScenarioAsync("TestA地点", null)
のように開始地点を設定する。
これを条件文でくくると好きなように実行できる。
if(条件)
{
JumpScenarioAsync("TestA地点", null)
}
これでテキスト表現はすべて宴に任せることができる。
やったね。
参考ページ