0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ネスペ勉強法【学生未経験一発合格】

Last updated at Posted at 2025-01-26

始めに

情報系専門学生のせぼんぬです
2024年にネットワークスペシャリスト試験で合格したため、その勉強法を記載します
筆者はネットワークの知識がほとんどない状態(もちろん実務経験も皆無)で受験&頭も悪いため、参考になるかと思い書き始めました
この記事では午後問題を中心に書いてます
勉強期間は3か月で、長期休みも使いました

筆者スペック

情報系専門学生
応用情報:2回落ちてる 現在は取得済み
情報処理安全確保支援士:1回落ちてる 現在は取得済み
ネットワーク周りほぼ構ったことない
ネットワークの知識は応用情報レベル
頭悪い

使用した参考書・サイト・グッズ

  • インプット用の参考書

なんでもいい
私は下の参考書を使いましたが、可もなく不可もなくって感じ

ipad分割表示の写真


  • ネスペシリーズ

みんな大好きネスぺシリーズ
これが超絶いい
特にR1は絶対購入したほうがいい
R1だけなぜか単語帳がついてる
問題文の解説はあまり読まなくていいと思う
解答の解説は重点的に読む
試験一回分に対して一冊なので、いくつか買わなきゃいけないのが難点
でも買う価値はある。そのぐらいの良書

ipad分割表示の写真


  • iPad

iPadでPDFの編集のアプリをダウンロードして、過去問道場からもってきた過去問のPDFに書き込みしていた
下の写真のようにiPadの分割できる機能を使って、後ろにPDF(過去問)、手前にメモ帳を重ねて表示していた(メモ帳かかないときは横にしまってた)
めっちゃ効率よくなったのでおすすめ

ipad分割表示の写真

  • 過去問道場

定番のサイト
午前はここを周回すればOK

  • SE娘の剣

ネスぺシリーズのサイト
ネスぺ頻出の技術についてわかりやすく書かれている
ここの合格体験記も参考になる

  • ブドウ糖

超おススメ
午後問題を勉強しているときよく頭が痛くなっていたけど、これ食べると痛くなくなる
しかも、頭が冴える
試験会場にも持って行った
一時期話題になっていた、ブドウ糖のゼリーよりコスパいいと思ってる

ブドウ糖の写真

大まかな勉強の流れ

  1. 知識を入れるための本を1冊読む

本を読みながらノートにまとめる 単語帳的な
重要そうなとこだけノートにまとめる
必要なとこはネットで知識を補充する
めんどくさい人はネスペシリーズのR1についている単語帳でいいと思う
隙間時間に午前問題を周回


2. 過去問周回

過去問8〜10年分のを2,3週隙間なく解く(隙間なくというのは、3問中2問解くのではなく、3問中3問全て解くということ)
全体的に2週して、苦手なとこだけ3週した
そして、過去の出題傾向を調べた時に直近1,2年前の問題と11年前ぐらいの問題からはあまり出ないように見えた(たぶん…うろ覚え自信ない)

問題の解き方

流れ

  1. 問題の設問文をみて解けそうな大門を見極める
    10分ぐらいでどの問題を選択するか決める

  2. 問題文の概要を読む
    さらっとだいたいでいい
    システムの概要をつかむ

  3. 設問を解く
    設問文にでてきたキーワードを頼りに本文をみる

解答の検討がつかないとき

ネスペの問題は
「可用性」「負荷分散」「セキュリティ」
を中心に出ていると思うので、解答の見当がつかないときは、その三つの要素のどれかに当てはまらないか考えると閃くことがある

まとめ

合格したのが前なのもあって記憶があいまいな部分もあります
間違ってたこと言ってたらすみません!s
誰かの役に立てたらうれしいです!皆さんの頑張りが報われますように

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?