未経験でwebエンジニアになる際に
新卒で入社した会社で、営業からwebエンジニアにジョブチェンジして、1年半が経過しました。
最近、知人、友人からプロラミングの勉強仕方や未経験でエンジニアになるにはどうすれば良いか聞かれることが増えてきたので、今日はよくある疑問に対して個人的な意見でFAQを書いていきたいと思います。
Q.プログラミングスクールは行くべきか。
基本的にプログラミングの勉強時間を継続的に確保して、
自分でモチベートできる人であれば、行かなくても良いと思います。
スクールが向いている人は下記のような人です。
・周りの環境を変化させないと勉強できない人
・一緒に勉強する仲間が欲しい人
下記がお勧め
ジーズアカデミー|東京・福岡|起業家・エンジニア養成学校(プログラミング)
下の3つの理由でスクールに行く人はお勧めしません。
転職の斡旋
→ 個人でエージェントに相談すれば良いと思います、
スクールに行ってもエージェントを斡旋されるだけのパターンが多いのため。
メンターへの質問し放題
→ 初学者で発生するエラーは打ち間違いや、ググれば解決できる問題がほとんどなので、
オンライのメンター質問サービスで事足りるケースが多いです。
U30エンジニア向けオンラインコミュニティ | TechTrain
独自の教材のノウハウがある
→ 入門段階で必要な知識をinputする上で、多少のわかりやすさに差はありますが、数十万円単位(スクールが20万〜の受講料)で差があるとは思えないので、オンライン教材で十分だと思います。
Q.本業(社会人の方)はやめて、勉強に集中した方が良いか
確実にやめず、限界までプライベートの時間を切り詰めて勉強した方が良いです。
ギリギリまで切り詰めれば、週に30~50時間は確保できるはずです。
よほどの特殊なケース(異常な残業量とか)以外はやめない方が良いと思います。
毎日の貯金残高が減っていく不安に耐えながら、
一日ひたすら勉強して、転職活動をしていくのはリスキーですし、ストレスフルです。
本業で成果を出しながら、覚えていく方が絶対に良いです。
Q.何を準備すれば転職できる?
闇雲に勉強をしても辛いだけなので、ゴールを明確にした方が良いです。
未経験で転職だと、目的は下記の2つだと思います。
①gituhubで自作したアプリケーションをアップロードし、ポートフォリオを作る
②オーソドックスな資格をいくつか取得する。
①は自分の技術力がどこまであり、どんなサービスを作ることができるのかを相手に伝えるために必要になります。
エンジニアの人は勉強やものづくりが好きな人が多いので、スクールや教材にあるようなあるあるのサービスじゃなくで、基本的な技術を抑えながら、自分の好きなものを作る方が良いです。
②は採用する人の立場から想定してます。
現場経験がないので、最低限の知識の担保が取れていることを伝えるために、トリッキーな資格は不要ですが、あった方が人事や現場が安心するものはあって良いと思います。
・LPIC-1, LPIC-2
・基本情報技術者資格
・AWS SAA or GCP認定
Q.何をどうやって勉強すれば良い?
スクールに行かない人向けになります。
基本的に言語選びは何でも良いです。
どんな言語も一つを深く学べば他をの言語のキャッチアップが早くなってくるので、ころころ言語を変えずに腰を据えて勉強していくと良いと思います。
今回はキャッチアップのパターンの一例です。
事前準備:
mac airのm1をApple Storeで購入する
ディスブレイとキーボードとマウスがあればなお良し
レベル1
とりあえず、まこなり社長のwebの話を聞く
https://www.youtube.com/watch?v=zq50JwOU_ls&t=1s
プロゲートを始めて、下記の講座をカンストする
何かを作りながら覚えたい人はレベル2からスタートしても良い
HTML,CSS,Sass
JavaScript,jQuery,
Ruby,Rails,
comandLine,Git,SQL,
https://prog-8.com/
ここら辺の本読む
リーダブルコード、Web を支える技術、小悪魔女子大生のサーバーサイドエンジニア日記
レベル2
上記と同じ言語のドットインストール講座を受講する
先にエディタを使いこなそうとgitを受講する
下記を一通りやれば、簡単なミニアプリが作れるようになる。
https://dotinstall.com/
レベル3
Udemyがセールのとに大量にオンライン講座を買い込む
https://marketimes.jp/udemy-sale-guide/
資格の勉強をしながら、作りがなら知識をつけて、
自作アプリを作り始めることができます。
おすすめ
https://www.udemy.com/share/103jlsAEIddVlaTXkJ/
https://www.udemy.com/share/102GWWAEIddVlaTXkJ/
https://www.udemy.com/share/102xeoAEIddVlaTXkJ/
https://www.udemy.com/share/1023iKAEIddVlaTXkJ/
https://www.udemy.com/share/1039m6AEIddVlaTXkJ/
https://www.udemy.com/share/103mKCAEIddVlaTXkJ/
https://www.udemy.com/share/1020BGAEIddVlaTXkJ/
資格について
下記は過去問買ってひたすら演習
・LPIC-1, LPIC-2
・基本情報技術者資格
下記は従量課金でミスると割と大変なので、
動画でわかりやすく勉強する
・AWS SAA or GCP認定
https://www.udemy.com/share/101XFiAEIddVlaTXkJ/
https://www.udemy.com/share/103EYvAEIddVlaTXkJ/
参考
inputの全体像が書いてあります(英語)
Developer Roadmaps
最後に
勉強方法を一通り書きましたが、モチベーションの源泉になるのは、なんでエンジニアになりたいかなので、その理由をしっかりと言語化しておくのをお勧めします!