LoginSignup
0
0

【FFmpeg】gifをn回ループさせてmp4にする

Posted at

概要

FFmpegでループのgifのループ回数を指定してmp4などの動画に変換する方法です。
instagramなど、gif非対応のサイトに極端に短いgif(ドット絵など)をアップロードしたい時に使えます。

FFmpeg

FFmpegを使用します。WindowsでもMacOSでも動きますが、インストールが必要です。

Homebrewでインストール(MacOS)

$ brew install ffmpeg

Windowsの場合は公式サイトからダウンロードしてパスを通してください。(詳しくは調べてください)

変換方法

$ ffmpeg -stream_loop 3 -i 変換元ファイル.gif -movflags faststart -pix_fmt yuv420p -vf "scale=trunc(iw/2)*2:trunc(ih/2)*2" 出力ファイル.mp4

-stream_loop 33がループ回数です。

mp4じゃなくてmovがいい!といった場合は最後の.mp4の部分を好きな拡張子にしてやればいい感じで変換してくれます。

その他

Windowsならバッチファイル、MacならAutomatorのクイックアクションを作ってあげるとドラッグ&ドロップや右クリックで実行できたりして便利です。

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0