34
28

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【超初心者向け】5分で試せる!OpenAPI(Swagger3.0)ドキュメント作成〜API自動生成

Last updated at Posted at 2019-08-06
スクリーンショット 2019-08-06 16.09.27.png https://swagger.io/ #はじめに 業務でOpenAPIを用いたAPI設計を行い、トップダウンでAPIを実装しました。 簡単な例を用いて一連の流れを紹介します。5分もかからずに試せると思います。 #概要 [About Swagger Specification | Documentation | Swagger | Swagger](https://swagger.io/docs/specification/about/) ##OpenAPIとは OpenAPI仕様は、REST APIのAPI記述フォーマット。 OpenAPIファイルを使用すると、次のようなAPI全体を記述できる。 ・利用可能なエンドポイント(/users) ・各エンドポイントでの操作(GET /users、POST /users) ・操作パラメーター操作ごとの入出力 ・認証方法 ・連絡先、ライセンス、利用規約、その他の情報

API仕様はYAMLまたはJSONで書くことができる。

##Swaggerとは
Swaggerは、OpenAPI仕様に基づいて構築された一連のオープンソースツール。
主なSwaggerツールは以下。

ツール 概要
Swagger Editor OpenAPIの仕様を記述できるブラウザベースのエディタ。画像の左側半分。
Swagger UI OpenAPIの仕様を動的なAPIドキュメントとしてレンダリングするツール。画像の右側半分。
Swagger Codegen OpenAPI仕様からサーバースタブとクライアントライブラリを生成する。画像上部のGenarate ServerとGenerate Client。
スクリーンショット 2019-08-06 10.28.13.png 以下URLをクリックすると画像と同じ画面が表示されます。デフォルトでペットストアの例が表示されるようです。 https://editor.swagger.io/

#OpenAPIドキュメント作成〜API実装
上記のSwaggerツールを使って簡単なAPIを実装します。
今回実装するのは、パラメータに名前を入れてGETリクエストすると、挨拶を返してくれるAPIです。
##APIドキュメントを作成する(Swagger Editor)
Swagger Editorを使って、OpenAPI(Swagger3.0)仕様でドキュメントを作成します。
試すだけなので、最小限の情報を記載しています。
スクリーンショット 2019-08-06 16.57.56.png

File>Save as YAML:YAML形式で保存
File>Convert and save as YAML:JSON形式で保存

hello.yaml
openapi: 3.0.2
info:
  description: ユーザ名を与えると挨拶を返してくれるAPI
  version: 1.0.0
  title: Hello
tags:
  - name: hello
    description: ユーザに挨拶を返すAPI
paths:
  /hello:
    get:
      tags:
        - hello
      description: ユーザに挨拶する。
      operationId: getHello
      parameters:
        - name: userName
          in: query
          description: ユーザ名
          required: true
          schema:
            type: string
      responses:
        "200":
          description: Success
          content:
            application/json:
              schema:
                type: object
                properties:
                  HelloUser:
                    type: string
                    example: Hello, userName
        "400":
          description: Bad Request
        "500":
          description: Internal Server Error

##コードを自動生成する(Swagger Codegen)
Genarate Serverをクリックすると以下のように、生成できるサーバ側コードの一覧が表示されます。
今回はpython-flaskを選びます。
スクリーンショット 2019-08-06 16.59.46.png

python-flask-server-generatedという名前でコードが生成されます。

##ロジックを実装する
ロジックを実装すると言っても、自動生成されたコードを1行変えるだけです。

python-flask-server-generated/swagger_server/controllers/hello_user_controller.py

import connexion
import six

from swagger_server.models.inline_response200 import InlineResponse200  # noqa: E501
from swagger_server import util


def get_hello_user(user_name):  # noqa: E501
    """get_hello_user

    ユーザに挨拶する。 # noqa: E501

    :param user_name: ユーザ名
    :type user_name: str

    :rtype: InlineResponse200
    """
    return 'Hello, ' + user_name  # 変更箇所

#APIの動作確認
・Web サーバーを起動する

$ python3 -m swagger_server

・curlでAPIを叩いてみる

$ curl -X GET "http://0.0.0.0:8080/hello?userName=Yusaku"
"Hello,Yusaku"

・ブラウザからAPIを叩いてみる
http://0.0.0.0:8080/hello?userName=Yusaku
スクリーンショット 2019-08-06 15.14.39.png
挨拶が返ってきました。

#参考
SwaggerでRESTful APIの管理を楽にする
OpenAPI (Swagger) 超入門
Flask を始めよう — Flask Handson 1 documentation

34
28
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
34
28

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?