LoginSignup
5
1

More than 3 years have passed since last update.

vesselを使用して最短でlaravel、dockerの環境を構築する

Last updated at Posted at 2019-03-06

概要

Vesselを使って簡単にdockerの環境構築ができる。

前提

・dockerのインストールをしておく。
・laravelのインストール(こちらは下で解説しています。)

Laravel インストール

・composerを使ったバージョン

・composerをインストール

$composer global require laravel/installer

・laravel new testを実行すると、testという名前のディレクトへ、必要とするパッケージが全部揃った、真新しいLaravelがインストールされます。

$laravel new test
・composerのcreate-projectコマンドを使ったバージョン

(私はこちらでやりました!)

$composer create-project --prefer-dist laravel/laravel test

・サーバー起動するときはディレクトリを移動してください。

$cd test

・サーバー起動

$php artisan serve

ブラウザで http://localhost:8000 
を確認してみてください!

サーバーは
 Ctl + Cでストップ出来ます!

ここまでがLravelのインストールです。
これだけでも開発はできます!!

今回はここからが本番です。

Vessel インストール

・ディレクトリはtestに移動しておいてください!

$cd test

・Vesselをインストール

$composer require shipping-docker/vessel

(↓こちらは、versionによります)
・Laravel <= 5.4を使用している場合は、Vesselのサービスプロバイダを登録してください(Laravel> = 5.5は自動的にこれを行います)。

config/app.php


'providers' => [
    // ....
    Vessel\VesselServiceProvider::class,
    // ...
];

・vesselコマンドファイルとDockerファイルを公開します。

$php artisan vendor:publish --provider="Vessel\VesselServiceProvider"

・初期化

$bash vessel init

・起動

$./vessel start

これで終了です!
ブラウザでhttp://localhost
を開いて、確認してください!!

$bash vessel init ではなく $./vessel buildを使う方がいいのではないか。
と思いました。
ログが残るので
$./vessel start ではなく $./vessel upを使用しています。

一度インストールすると、次回からは$./vessel start または $./vessel up
ブラウザでhttp://localhost  
を開けます。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1