LoginSignup
4
5

More than 1 year has passed since last update.

コピペで出来るDjangoアプリケーション開発環境構築(その1)

Last updated at Posted at 2023-01-12

はじめに

この講座を見てDjangoの勉強をしています。
今後の開発のために簡潔に開発の流れをまとめました。
その1です
その2
その3

開発環境構築の流れ

Miniconda(Anaconda)のインストール

ここから使用pcのビット数に合ったものをインストール

仮想環境を作成する

$ conda create -n sample python=3.10
Proceed ([y]/n)?

と出るので、yと入力

ディレクトリを新規作成し、VSCodeで開く

ターミナルをコマンドプロンプトで開く

今回パワーシェルだとあんまよくないらしい

仮想環境を有効化する

$ conda activate sample

C:などの左に(sample)とあればおk

Djangoをインストールする

$ conda install django
Proceed ([y]/n)?

と出るので、yと入力

Djangoの雛形を作る

$ django-admin startproject sample_project

作成されたディレクトリ内のsettings.pyを少し修正する

107行目くらい

- LANGUAGE_CODE = "en-us"
+ LANGUAGE_CODE = "ja"

- TIME_ZONE = "UTC"
+ TIME_ZONE = "Asia/Tokyo"

のように直す。
また、DATABASEもデフォルトはSQLiteになっているので場合によっては修正する。

実行

作成したプロジェクトをカレントディレクトリにする

$ cd sample_project

Djangoを立ち上げる

$ python manage.py runserver

ポート番号を指定したい場合はこう(デフォルトは8000)

$ python manage.py runserver 8080

定義したテーブルをDBに作成する

$ python manage.py migrate

アプリケーションを作成する

$ python manage.py startapp sample_app

その他のコマンド

仮想環境を非アクティブにする

$ deactivate

作成済み仮想環境の一覧を確認する

$ conda env list

作成した仮想環境の削除

$ conda remove -n sample --all

以上

細かい説明は全くしていないので、各コマンドの説明やDjangoに関する説明などは動画を見ることをお勧めします。

続きはこちら!↓

ジャンゴジャンゴ~
image.png

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5