0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【初投稿】AWS戦記 プロローグ

Posted at

はじめに

初めまして。
いつもQiitaを参考にばかりしているのですが、自分の学習を兼ねて自分でも記事を投稿してみようと思い衝動的にアカウント作ってみました。
マークダウンの使い方の勉強も試行錯誤しながらのんびりやっていこうかな思います。

自己紹介

Linux系のインフラ系システムの構築をやってます。
最近はAWS関連の仕事が増えてきました。
プログラミング言語はほとんどできないので、これから勉強していきたいです。

やりたいこと

  1. AWSの基本的な構築(VPC周り、EC2など)
  2. CloudWatchによるメトリクス監視
  3. CloudFormation、TeraForm、Packer、AnsibleによるInfrastructure as Codeの学習
  4. CodeCommitによるソースコードの管理及びPipelineの構築
  5. プログラミング言語の習得(Python、Ruby、Goなど)
  6. マークダウンの書き方を覚える
  7. コスト監視

前提条件

・無料利用枠で納める。
・実務に使えそうな構築を目指す。
・他者が読んでもわかりやすいように書く。

次回予定

項目 ゴール 備考
VPC作成 10.100.10.0/16のネットワークの作成 デフォルトVPC削除
サブネット作成 Public/Private/Protectedの作成 AZを分ける
インターネットゲートウェイ作成 インターネットへ接続できること Publicに設置
NATゲートウェイ作成 Privateセグメントからインターネットへ接続できること Privateに設置
IAM 管理者グループ作成 管理者用グループ作成
IAM 管理者ユーザー作成 管理者用ユーザー作成
IAM 一般グループ作成 一般権限用グループ作成
IAM 一般ユーザー作成 一般権限用ユーザー作成
IAM MFA認証 作成したIAMユーザーに多要素認証を設定
IAMポリシー作成 EC2用UAMポリシー作成 SessionManagerやS3へのアクセス許可
IAMロール作成 EC2用IAMロール作成 SessionManagerやS3へのアクセス許可
エンドポイント作成 EC2からエンドポイント経由でAWS CLIを実行できること
セキュリティグループの作成 EC2周りが操作可能になること
SessionManager設定 EC2へ接続
EC2構築 EC2インスタンス(AL2)が起動し、yumアップデートできること t2.microを利用
AMI作成 構築したEC2からAMIを作成する Cloud-Initの設定も実施すること
CloudWatchEvntによるEC2自動停止 自動的にEC2が停止されること SSMで設定
S3バケットの作成 EC2からファイルをGET/PUT/DELETEできること

とりあえずこんなところでしょうか。
上記以外にもRDSやVPC間のPeerig、Route53やらACMにもチャレンジしてみたいです。
最終的にはコード管理できるようになりたいなぁ。

ではでは。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?