- Tatsuya Shiozawa@COx2
JUCEフレームワークの日本語解説書を制作・販売しています(非公式・商標使用許諾済み)。 JUCE JAPAN の電子版はAmazon Kindleストアにてご購入いただけます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HQHFKX9
- @kanakanho
MRに興味があって開発しています. プロダクトを考えるのが好きです
- amaman amaman@amaman
動画に関するアプリケーション開発、画像処理、ビデオコーデックが中心で個人で活動しています。 近年はMeta Quest用のVR動画プレイヤーを開発しています。 2021年から同プレイヤーにて動画の背景を透明にする機能に取り組み、最近はPythonにてAIを使ったアプローチを検証しています。
- 絶望M2生@PozihameBaystar
大学院生です。一応制御工学が専門の様です。
- Ueda@Adeu
情報系を勉強している学生エンジニアです。アプリ開発(Flutter)、3Dモデリング(Blender,3DGS)、メタバース開発(Unity)に興味があります。Qiitaでは、これらの分野での学習記録や技術的な発見を発信していきたいです。どうぞよろしくお願いします!
- @kakuteki
千葉工業大学 工学部 4年。院進予定です。BMI(ブレインマシーンインターフェース)の研究をしています。C、C++、python、ROS2を中心に扱います。 ロボット開発、画像認識などやります。
- かん@____kankan____
強化学習大好きマン