はじめに
GORM公式ドキュメントを読んだ際、頭に残すために書き写したものです。
ほとんど公式通りですが、パッと見で理解しづらかった言い回しなどを書き直しています。
インストール
go get -u github.com/jinzhu/gorm
モデル
モデルの例
type User struct {
gorm.Model
Name string
Age sql.NullInt64
Birthday *time.Time
Email string `gorm:"type:varchar(100);unique_index"`
Role string `gorm:"size:255"` // フィールドサイズを255にセットします
MemberNumber *string `gorm:"unique;not null"` // MemberNumberをuniqueかつnot nullにセットします
Num int `gorm:"AUTO_INCREMENT"` // Numを自動インクリメントにセットします
Address string `gorm:"index:addr"` // `addr`という名前のインデックスを作ります
IgnoreMe int `gorm:"-"` // このフィールドは無視します
}
サポートされている構造体(struct)のタグ
上記モデルの
gorm:"type:varchar(100);unique_index"
でにある
・type
・unique_index
などがタグ。
タグ | 説明 |
---|---|
Column | カラム名を指定します |
Type | カラムのデータ型を指定します |
Size | カラムサイズのサイズを指定します。デフォルトは255です |
PRIMARY_KEY | カラムを主キーに指定します |
UNIQUE | カラムにユニーク制約を指定します |
DEFAULT | カラムのデフォルト値を指定します |
PRECISION | カラムの精度を指定します |
NOT NULL | カラムにNOT NULL制約を指定します |
AUTO_INCREMENT | カラムに自動インクリメントかそうでないかを指定します |
INDEX | 名前有りか名前無しでインデックスを作成します。同名のインデックスは複合インデックスになります。 |
UNIQUE_INDEX | INDEXと同様にユニークインデックスを作成します |
EMBEDDED | 埋め込み構造体に設定します |
EMBEDDED_PREFIX | 埋め込み構造体のプレフィックス名を設定します |
- | このフィールドを無視します |
モデルの作成
// gorm.Modelの定義
type Model struct {
ID uint `gorm:"primary_key"`
CreatedAt time.Time
UpdatedAt time.Time
DeletedAt *time.Time
}
// `ID`, `CreatedAt`, `UpdatedAt`, `DeletedAt`フィールドを`User`モデルに注入します
type User struct {
gorm.Model
Name string
}
// gorm.Model無しにモデルを宣言する場合
type User struct {
ID int // `ID`という名前のフィールドはデフォルトで主キーとして扱われます
Name string
}
テーブル名
テーブル名は、デフォルトではStruct名の複数形が使われます。
type User struct {} // デフォルトのテーブル名は`users`です
// Userのテーブル名を`profiles`にする
func (User) TableName() string {
return "profiles"
}
func (u User) TableName() string {
if u.Role == "admin" {
return "admin_users"
} else {
return "users"
}
}
// テーブル名を複数形にしない。trueにすると、`User`のテーブル名は`user`になります
db.SingularTable(true)
カラム
カラム名はスネークケースになります。
type User struct {
ID uint // カラム名は `id`
Name string // カラム名は `name`
Birthday time.Time // カラム名は `birthday`
CreatedAt time.Time // カラム名は `created_at`
}
カラム名をオーバーライドする事も可能。
type Animal struct {
AnimalId int64 `gorm:"column:beast_id"` // カラム名を `beast_id` に設定する
Birthday time.Time `gorm:"column:day_of_the_beast"` // カラム名を `day_of_the_beast` に設定する
Age int64 `gorm:"column:age_of_the_beast"` // カラム名を `age_of_the_beast` に設定する
}
タイムスタンプ
CreatedAt
CreatedAtフィールドの持つモデルでは、レコードの初回生成時に現在時刻が設定されます。
db.Create(&user) // `CreatedAt`には現在時刻が設定されます
UpdatedAt
UpdatedAtフィールドを持つモデルでは、レコード保存時に現在時刻が設定されます。
db.Save(&user) // `UpdatedAt`に現在時刻を設定します
db.Model(&user).Update("name", "jinzhu") // `UpdatedAt`に現在時刻を設定します
DeletedAt
モデルにDeletedAtフィールドが存在する場合、Deleteが呼ばれても実際にはデータベースからデータは削除されません。
代わりにDeletedAtにDeleteが呼ばれた時の時刻がセットされます。
db.Delete(&user)
//// UPDATE users SET deleted_at="2013-10-29 10:23" WHERE id = 111;
// ソフトデリートされたレコードはクエリ実行時に無視されます
db.Where("age = 20").Find(&user)
//// SELECT * FROM users WHERE age = 20 AND deleted_at IS NULL;
削除された(deleted_at IS NOT NULL)レコードも取得したい場合はUnscoped
を使用します。
db.Unscoped().Where("age = 20").Find(&users)
//// SELECT * FROM users WHERE age = 20;
また、ソフトデリートではなく完全に削除したい場合もUnscoped
を使用します。
db.Unscoped().Delete(&order)
//// DELETE FROM orders WHERE id=10;
データベース
公式にサポートされているのは以下4つです。
- MySQL
- PostgreSQL
- SQLite
- SQL Server
MySQL
import (
"github.com/jinzhu/gorm"
_ "github.com/jinzhu/gorm/dialects/mysql"
)
func main() {
db, err := gorm.Open("mysql", "user:password@/dbname?charset=utf8&parseTime=True&loc=Local")
defer db.Close()
}
PostgreSQL
import (
"github.com/jinzhu/gorm"
_ "github.com/jinzhu/gorm/dialects/postgres"
)
func main() {
db, err := gorm.Open("postgres", "host=myhost port=myport user=gorm dbname=gorm password=mypassword")
defer db.Close()
}
SQLite3
import (
"github.com/jinzhu/gorm"
_ "github.com/jinzhu/gorm/dialects/sqlite"
)
func main() {
db, err := gorm.Open("sqlite3", "/tmp/gorm.db")
defer db.Close()
}
SQL Server
import (
"github.com/jinzhu/gorm"
_ "github.com/jinzhu/gorm/dialects/mssql"
)
func main() {
db, err := gorm.Open("mssql", "sqlserver://username:password@localhost:1433?database=dbname")
defer db.Close()
}
CRUD
Create
user := User{Name: "Jinzhu", Age: 18, Birthday: time.Now()}
db.NewRecord(user) // => 主キーが空の場合に `true` を返します。
db.Create(&user)
db.NewRecord(user) // => `user` が作られた後に `false` を返します。
デフォルト値を設定する事もできます。
type Animal struct {
ID int64
Name string `gorm:"default:'galeone'"`
Age int64
}
また、値がない場合やゼロ値の場合、そのフィールドはinsert時に実行されるSQLには含まれません。
レコードの挿入後の戻り値には含まれます。
var animal = Animal{Age: 99, Name: ""}
db.Create(&animal)
//// INSERT INTO animals("age") values('99');
//// SELECT name from animals WHERE ID=111; // 返却された主キーは111です。
//// animal.Name => 'galeone'
デフォルト値ではなくゼロ値をそのまま保存したい場合は、ポインタかscanner/valuer
を利用します。
// ポインタを利用する場合
type User struct {
gorm.Model
Name string
Age *int `gorm:"default:18"`
}
// scanner/valuerを利用する場合
type User struct {
gorm.Model
Name string
Age sql.NullInt64 `gorm:"default:18"`
}
フック(BeforeCreate)
BeforeCreate フックでフィールドの値を更新したい場合、scope.SetColumnが利用できます。
func (user *User) BeforeCreate(scope *gorm.Scope) error {
scope.SetColumn("ID", uuid.New())
return nil
}
重複時のオプションをSQLに設定する場合
// InsertのSQLに、オプションを設定できます。
db.Set("gorm:insert_option", "ON CONFLICT").Create(&product)
//// INSERT INTO products (name, code) VALUES ("name", "code") ON CONFLICT;
Update
Save
すべてのフィールドを更新します。
db.First(&user)
user.Name = "jinzhu 2"
user.Age = 100
db.Save(&user)
//// UPDATE users SET name='jinzhu 2', age=100, birthday='2016-01-01', updated_at = '2013-11-17 21:34:10' WHERE id=111;
Update
特定のフィールドだけ更新したい場合、 Update と Updates を使うことができます。
// ひとつのフィールドを更新します
db.Model(&user).Update("name", "hello")
//// UPDATE users SET name='hello', updated_at='2013-11-17 21:34:10' WHERE id=111;
// 条件付きでひとつのフィールドを更新します
db.Model(&user).Where("active = ?", true).Update("name", "hello")
//// UPDATE users SET name='hello', updated_at='2013-11-17 21:34:10' WHERE id=111 AND active=true;
// `map` で複数のフィールドを更新します(対象のフィールドのみ)
db.Model(&user).Updates(map[string]interface{}{"name": "hello", "age": 18, "actived": false})
//// UPDATE users SET name='hello', age=18, actived=false, updated_at='2013-11-17 21:34:10' WHERE id=111;
// `struct` で複数のフィールドを更新します(空ではないフィールドのみ)
db.Model(&user).Updates(User{Name: "hello", Age: 18})
//// UPDATE users SET name='hello', age=18, updated_at = '2013-11-17 21:34:10' WHERE id = 111;
select
とomit
を使って下記のような事もできます。
db.Model(&user).Select("name").Updates(map[string]interface{}{"name": "hello", "age": 18, "actived": false})
//// UPDATE users SET name='hello', updated_at='2013-11-17 21:34:10' WHERE id=111;
db.Model(&user).Omit("name").Updates(map[string]interface{}{"name": "hello", "age": 18, "actived": false})
//// UPDATE users SET age=18, actived=false, updated_at='2013-11-17 21:34:10' WHERE id=111;
フック
BeforeUpdate
, BeforeSave
を使ってフック時に値を更新したい場合にはscope.SetColumnが使えます。
func (user *User) BeforeSave(scope *gorm.Scope) (err error) {
if pw, err := bcrypt.GenerateFromPassword(user.Password, 0); err == nil {
scope.SetColumn("EncryptedPassword", pw)
}
}
フックをスキップしたい場合
上記の更新処理は、BeforeUpdate, AfterUpdateメソッドを実行します。その結果更新時にUpdatedAtのタイムスタンプや 持っている Associations が更新されます。もしそれらのメソッドを呼びたくない場合はUpdateColumnとUpdateColumnsが使えます。
// Update single attribute, similar with `Update`
db.Model(&user).UpdateColumn("name", "hello")
//// UPDATE users SET name='hello' WHERE id = 111;
// Update multiple attributes, similar with `Updates`
db.Model(&user).UpdateColumns(User{Name: "hello", Age: 18})
//// UPDATE users SET name='hello', age=18 WHERE id = 111;
また、フックはバッチアップデート時は実行されません。
クエリをともなう更新
DB.Model(&product).Update("price", gorm.Expr("price * ? + ?", 2, 100))
//// UPDATE "products" SET "price" = price * '2' + '100', "updated_at" = '2013-11-17 21:34:10' WHERE "id" = '2';
DB.Model(&product).Updates(map[string]interface{}{"price": gorm.Expr("price * ? + ?", 2, 100)})
//// UPDATE "products" SET "price" = price * '2' + '100', "updated_at" = '2013-11-17 21:34:10' WHERE "id" = '2';
DB.Model(&product).UpdateColumn("quantity", gorm.Expr("quantity - ?", 1))
//// UPDATE "products" SET "quantity" = quantity - 1 WHERE "id" = '2';
DB.Model(&product).Where("quantity > 1").UpdateColumn("quantity", gorm.Expr("quantity - ?", 1))
//// UPDATE "products" SET "quantity" = quantity - 1 WHERE "id" = '2' AND quantity > 1;
Delete
db.Delete(&email)
//// DELETE from emails where id=10;
※注意
GORMはレコードを削除する際に主キーを使うので、主キーが空の場合、GORMはそのモデルの全レコードを削除してしまいます。
まとめて削除する
db.Where("email LIKE ?", "%jinzhu%").Delete(Email{})
//// DELETE from emails where email LIKE "%jinzhu%";
db.Delete(Email{}, "email LIKE ?", "%jinzhu%")
//// DELETE from emails where email LIKE "%jinzhu%";¥
Soft Delete
モデルにDeletedAt
フィールドがある場合、レコードはデータベースから物理削除されるのではなく、 DeletedAtに現在の時間がセットされます。