current_userでログイン中のユーザ名とメールアドレスの表示の仕方を紹介します。
書き始めるときはcurrent_userの前に=を忘れないでくださいね!
ユーザー名を表示 〜current_user〜
.header__left-box__list
= current_user.user
メールアドレスを表示させたい↓
.header__left-box__list
= current_user.email #nameからemailに変更
なぜ、このように
= current_user.nameや= current_user.email
のようになるかというと、、、テーブルに注目。
↓
○usersテーブル
| id | name |
email |
|---|---|---|
| 1 | mirai | mirai@mirai.com |
| 2 | : | : |
| 3 | : | : |
nameカラムやemailカラムから引っ張ってきているのです!
=current_userの後ろには.を忘れず書く事!!
また、each doも同じです。
ではまた(^_^ )
おまけ
ユーザー名を表示 〜each do〜
.header__left-box__list
- @group.users.each do |hhgg|
= hhgg.name
メールアドレスを表示させたい↓
.header__left-box__list
- @group.users.each do |hhgg|
= hhgg.email #nameからemailに変更