18
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MariaDBをCentOSに導入してみた

Last updated at Posted at 2013-05-17

環境:CentOS 6.3
MySQL5.1 → MariaDB5.5の移管。

MySQLアンインストール

もしかしたら必要ないかもしれませんが一応アンインストール。

/etc/init.d/mysqld stop
yum remove mysql

データベースの内容(/var/lib/mysqlの中)は上記作業では消えませんでしたが、しっかりとバックアップは取っておくこと。

MariaDBリポジトリファイル設定

まず下記URLからリポジトリファイルの内容を取得します。

「CentOS」→「CentOS 6 (64 bit)」→「5.5」を選択。リポジトリファイルの内容が表示されるので、コピーして「/etc/yum.repos.d/mariadb.repo」に記入します。

vi /etc/yum.repos.d/mariadb.repo
/etc/yum.repos.d/mariadb.repo
# MariaDB 5.5 CentOS repository list - created 2013-04-27 03:49 UTC
# http://mariadb.org/mariadb/repositories/
[mariadb]
name = MariaDB
baseurl = http://yum.mariadb.org/5.5/centos6-amd64
gpgkey=https://yum.mariadb.org/RPM-GPG-KEY-MariaDB
gpgcheck=1

MariaDBインストール

・インストール

yum install MariaDB-devel MariaDB-client MariaDB-server

・MariaDB起動

/etc/init.d/mysql start

・MariaDBに接続

mysql -u root -p
Enter password:

MariaDB [(none)]>

パスワードを入力してログイン後、MariaDBというコマンドラインが帰ってきたら成功です。

"[(none)]"には選択されたテーブル名が入ります。

動作確認

WordPress3.5.1とphpMyAdmin3.5.2が問題なく動作するのを確認しました。

18
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?