ある日
Teams会議をOutlook予定表から作成したところ、「オンラインで参加する」ボタンが表示されない、ただの予定になっていることが分かった。
実際にTeams会議を作成してみる
2.タイトルなど必要項目を入力し、「送信」を押下する
※「新しいTeams会議」から作成したため、「場所」と会議のリンクがデフォルトで入力されている。
3.会議の予定が作成されたので再度詳細を見てみる
「場所」が消えている!!
会議のリンクもなくなっている!!
→このため、「オンラインで参加する」ボタンが表示されないただのスケジュールが出来上がる。
原因
メールがテキスト形式になっているため
(前はテキスト形式でも問題なかった気がするのだが。。。)
対策
- Teams会議を作成するときだけHTML形式(リッチテキストでもよい)にする
- 作成後、再度詳細を開いて、「場所」に「Microsoft Teams 会議」を入力する
※HTMLのリボンかアクセスツールバーを作成しておくとショートカットが使えて便利かもしれません。
まとめ
Microsoftさん。。テキスト形式でも会議作成できるようにできませんか。。
以上です。