LoginSignup
3
3

Kerberos認証をざっくり説明する

Last updated at Posted at 2023-06-06

目次

1. Kerberos認証とは
2. Kerberos認証で登場する用語
3. Kerberos認証の流れ
4. Kerberos認証への攻撃:Pass-the-Ticket
5. Kerberos認証への攻撃:Kerberoasting
6. まとめ
参考文献

1. Kerberos認証とは

Kerberos認証とは、SSO1を実現するための技術のことです。

Kerberos認証の特徴は二つあります。
一つ目が、「チケット」というデータが存在すること。
二つ目が、WindowsのActive-directory2で応用されていることで有名なこと。

2. Kerberos認証で登場する用語

Kerberos認証には独自の用語が存在するのでそれらについて表2.1で説明します。

表2.1 Kerberos認証の用語の説明
用語 説明
KDC Key Distribution CenterKerberos;認証のサーバ
AS、TGS、KDBで構成されている
AS Authentication Server;認証サーバ
利用者の認証を行う
TGS Ticket Grating Server;チケット認可サーバ
各サーバを利用するためのチケットを発行するサーバ
レルム KDCが管理して認証を行うセグメントの範囲のこと
プリンシパル 利用者、およびサービスを提供するサーバのこと
TGT Ticket Frating Ticket;チケット許可チケット
利用者が本人であることを証明するためのもの
ST Service Ticket;サービスチケット
サーバにアクセスするときに必要となるチケット

3. Kerberos認証の流れ

Kerberos認証は以下のような流れで行われます。
Kerberos認証の流れ

KRB_AS_REQ
TGTの発行申請。利用者がASにIDとパスワードを送信する。
KRB_AS_REP
利用者が本人であることが検証できたら、ASは利用者にTGTを発行する。
KRB_TGS_REQ
STの発行申請。利用者がTGSにTGTを送信する。
KRB_TGS_REP
TGTが偽造されていないか検証できたら、TGSは利用者にSTを発行する。
KRB_AP_REQ
サービスの申請。利用者がサーバにSTを送信する。
KRB_AP_REP
サーバは利用者にサービスを提供する。

4. Kerberos認証への攻撃:Pass-the-Ticket

Kerberos認証への攻撃として、「Pass-the-Ticket」というものがあります。

Pass-the-Ticketとは、チケット情報を窃取したり偽造することで不正にサービスへアクセスすることです。

不正に入手したTGTを「ゴールデンチケット」、
不正に入手したSTを「シルバーチケット」と呼びます。

TGTは、KDCにおいて偽造を検知する対策が行えますが、
STは、KDCに送信されることがないので、KDCでの対策はできません。

5. Kerberos認証への攻撃:Kerberoasting

Kerberos認証への攻撃として、「Kerberoasting」というものがあります。

Kerberoastingとは、サーバ管理者のアカウントパスワードを解読して不正にログインすることです。

具体的には、STはサーバ管理者のパスワードハッシュ値を鍵として暗号化されています。
そのため、サーバ管理者のパスワードを総当たりに試行して、STを復号できるような鍵を見つけると、それがサーバ管理者のパスワードとなります。
STが窃取されただけでは被害は限定的ですが、サーバ管理者のパスワードが解読されるとサーバそのものが乗っ取られてしまいます。
STはサーバ管理者のパスワードハッシュ値を鍵として暗号化されている!

STに対する総当たり攻撃はオフラインで行われるため、ログイン失敗回数に制限を設けてアカウントロックをするといった対策はできません。

6. まとめ

  • Kerberos認証はSSOを実現する技術の一つで、Active-Directoryで使われている
  • Kerberos認証では、 KDC、レルム、プリンシパル、TGT、STといった用語が使われている
  • STやTGTを不正に入手する攻撃を「Pass-the-Ticket」と呼ぶ
  • STを解読してサーバ管理者のパスワードを入手する攻撃を「Kerberoasting」と呼ぶ
  • Kerberoastingはオフラインで行われるため検知が難しい

参考文献

  • 情報処理安全確保支援士試験委員会. 『令和4年春 情報処理安全確保支援士試験 午後II』. IPA. 2022.
  • 三好康之. 『2023情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策』. 株式会社アイテック. 2022.
  1. SSO(Single Sign On):一度の認証で複数のサービスにログインできる仕組み

  2. Active-directory:ネットワークに接続されているWindows PCやWindowsサーバを一元管理するWindowsの機能

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3