mixiグループアドベントカレンダー 11日目の投稿です。
普段はmixiゲーム周りの開発業務をしています @satetsu888 です。
唐突に仕事とは何の関係もない Bitcoin の話をしようと思います。
はじめに
Bitcoinの話といいながらも、Bitcoin自体の仕組みとか掘り方とか取引で儲かるみたいな話ではなく、Bitcoinのエコシステムとしてこっそり存在している、faucet と micropayments にフォーカスして仕組みとお金の流れを解説をしたいと思います。
Bitcoinの特徴
Bitcoinには仮想通貨としての特徴がいろいろありますが、今日のところは下記2点をしっかり押さえておいてください。
1. 細かい単位に分割可能
Bitcoinは 1 BTC よりも細かい単位に分割可能です。
1 BTC = 1000 mBTC
1 mBTC = 1000 μBTC
1 μBTC = 100 satoshi
最小単位である 1 satoshi の現在の貨幣価値は http://www.btcsatoshi.com/ などで確認することができます。
いまのところ 1 satoshi よりその辺に転がってる石ころの方が価値がありそうなお値段ですね。
2.送金にコストがかかる
Bitcoinはよく取引手数料が安いと言われます。日本円やアメリカドルを海外に送金する手数料に比べると驚異的に安いのですが、それでもゼロではありません。
何にコストがかかってるのかについてはBitcoinの仕組みを勉強してもらうとして、今日のところは1送金にはだいたい0.0001~0.0003 BTC(= 100~300μBTC) くらいの手数料がかかるものだとだけ覚えておいてください。
Bitcoin faucet
ここからが本題です。
Bitcoinが分割可能なこと、最小単位まで分けるとかなり低価値なことは先ほど述べました。
これを利用したサイトが Bitcoin faucetです。
faucetとは「蛇口」という意味で、そのサイトに行けば水道から水が出るようにジャブジャブBitcoinがもらえちゃうということです。
とてもシンプルなfaucetを一つ紹介します
faucet利用者は
- 自分のBitcoin Walletのアドレスを入力する
- キャプチャを解く(ロボット対策)
- [Get a reward!] を押す
という超簡単かつノーコストでBitcoinを手に入れることができます。上記のサイトの場合 250~1000 satoshi もの大金(!?)を手にすることができます。
なぜこんなことが可能かというと、faucet の運営者側から見ると利用者に支払う Bitcoin よりも、サイトが表示されたことによるバナー広告収入の方が大きいからです。
このため、faucet の中にはポップアップをはじめとした迷惑な javascript がうようよ動いて、バンバン広告を踏ませに来るような怖いサイトもあるので十分ご注意ください。
micropayments サービス
既に説明したようにビットコインの送金には安いながらも手数料がかかります。
察しの良い方はすでに疑問をもっているのではないでしょうか。
「250~1000 satoshi を faucet から受け取るために、送金手数料が数百μBTCかかってしまうと手数料の方が高いのでは?」
実はその通りです。その問題を解決するために micropayments と呼ばれるサービスがあります。
おそらくそこそこ有名だと思われるサイトを2つほどリンクしておきます。
https://faucetbox.com/
https://paytoshi.org/
micropayments サービスは、名前の通り Bitcoin の小さな取引を代行しておいてくれるサービスです。
先ほど紹介した faucet からあなたのウォレットへの送金は、実はそのサービスの中で行われただけで、本物の Bitcoin は取引されていません。つまりあなたの Bitcoin は残念ながらまだ 1 satoshi も増えていません
micropayments サービスは、取引された Bitcoin の量をウォレットごとに保管しており、一定の額が溜まったタイミングで初めて本物の Bitcoin をあなたのウォレットに送金します。このようにまとめて送金を行うことで、本来1取引ごとにかかってしまうはずだった取引手数料を大幅に節約できるというわけです。
そして、micropayments サービスは、faucet のオーナーが Bitcoin を預ける時に少し手数料をとることによって利益を得ています。
少しややこしくなってきましたが、図示するとこうなります。
faucet script
通常 faucet は micropayments サービスのAPIを叩くことで取引を発生させますが、誰でも簡単に faucet がはじめられるようなスクリプトも各micropaymentsサービスから配布されています。
https://faucetinabox.com/
https://paytoshi.org/faucet-script
1つのmicropaymentsサービスに対して多数のfaucet、という構成をとることで、micropaymentsサービスは各faucetから手数料が入って、利用者も多数のfaucetを回ることで早く本物のBitcoinが手に入るという関係になっています。
配布されているPHPのスクリプトをどこかにホストして、APIキーや適当なキャプチャサービスのキーなどを設定するだけでfaucetが開設できてしまうので、この記事を読んでるような人にとっては朝飯前だと思います。興味がある人は是非オリジナルのfaucetを始めてみてください!
まとめ
Bitcoin 界のポイントお小遣いサイト的なポジションの faucet のカラクリについてご紹介しました。
もう少し Bitcoin がメジャーになって利用者が増えてきたら、日本語対応の micropayments サービスとかを作っていきたいなと思っています。一緒にやりたい人募集中です!
明日は @tanatana さんが面白いやつを書いてくれるそうです。
[PR] おまけ
そういえば今mixiゲームで遊ぶと Bitcoinがもらえるキャンペーンをやっているようです!
faucetを回って一生懸命キャプチャを入力するよりも実は効率がいいかもしれないので、こちらもよろしくお願いします。
mixiゲーム2015 クリスマスプレゼントをゲッツ!
http://mixi.jp/landing_page.pl?id=17
こっちのカラクリは非常に簡単で、いわゆる広告宣伝費というやつですね
2016/11/12 追記
この記事で紹介した2つのmicropaymentsサービスが、立て続けにサービスのクローズを発表しました。
https://faucetbox.com/en/closing
https://paytoshi.org/register
paytoshiの方には、トランザクション量が伸び悩んだようなことが書いてありますが、
やはりサービス特性上流通規模が上がりにくく事業として利益を得るのが難しいようです。
faucetのユーザ、オーナとしてご利用中の方はクローズまでに対応完了できるようご注意ください。