0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

NetBeansで宣言元へのジャンプ機能が使えない時に確認してみること

Last updated at Posted at 2022-01-07

はじめに

NetBeansでは、関数などの宣言元へジャンプする機能(Ctrl+左クリック)があります。
しかし、新しい案件で使用してみたところジャンプ機能が使用できなく解決に苦戦したため記録します。

キャッシュを消してみる

自分の場合NetBeansのキャッシュは以下の場所にありました。
C:\Users[user名]\AppData\Local\NetBeans\Cache

Cache以下に数字の名前のディレクトリがあるのでそれを削除しNetBeansを再起動します。
再起動すると、再度キャッシュディレクトリが作成されます。

これで解決する人もいましたが、自分の場合は解決しませんでした。

nbprojectの削除

NetBeansではプロジェクトを作成すると、nbprojectというディレクトリが作成されます。
本来であれば、プロジェクト作成の際に作成されるので1つしか存在しないですが、今回どうやらこのnbprojectがGitでコミットされていたため、cloneしてしまったことが原因でした。

そのため、もしキャッシュを消しても治らなかった場合は確認してみると良いと思います。

おわり

今回はNetBeansのジャンプ機能が使えなくなった際に確認したことについてまとめました。
以上。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?