0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[wsl] 起動不可の復旧

Last updated at Posted at 2022-09-22

wslが昨日から不調で、何度再起動を試してもエラーがでてしまいます

仮想マシンまたはコンテナーからの応答が受信されなかったため、操作がタイムアウトしました。
[プロセスはコード 4294967295 (0xffffffff) で終了しました]

前回実績だとOS再起動で直るのですが、すぐに再起動できないタイミングだったのであれこれ試した結果、以下が効果がありました(復旧しました)

コマンドプロンプトを管理者起動して以下を実行します

wsl --shutdown

停止するのに20秒程度かかることがあります。しばらく待ちます。
プロンプトが戻ったら、普通にubuntuを起動したり、Windows Terminalを起動すればwslが起動できるようになってます。

その他

Windows側の空きメモリが足りないと起動できないので、ユーザーフォルダ配下の.wslconfigでメモリ割り当てを調整したことがあります

[wsl2]
memory=2GB

他に試したこと

  • wslをwindows terminalごと落とし上げする
  • メモリ不足感があったので.wslconfigでメモリを調整する
  • タスクマネージャでwsl.exeを落としたりwslhost.exeを落としたり
    • taskkill /f /im wslhost.exe
    • でもこれは不要とあとで分かった。wsl --shutdownだけでOK
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?