1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Adobe XD 便利プラグインまとめ

Posted at

Adobe XDの作業効率を大幅に向上させる便利なプラグインをまとめました。インストールも使い方も簡単なので、ぜひ試してみてください!

おすすめプラグイン一覧

Artboard Plus

  • 機能:アートボードの整列
  • 特徴:アートボード名の前に01〜など数字を入力しておくと、その数字順に並べてくれます。

Change Case

  • 機能:テキストの大文字小文字変換
  • 特徴:選択したテキストを全て大文字、小文字、文章の先頭文字を大文字にすることができます。

convert scss variables

  • 機能:SCSS形式で抽出
  • 特徴:ファイル内で使用されているカラーコード・フォントサイズ・フォントファミリーを自動でSCSS形式で抽出できます。

Image Optimizer

  • 機能:画像ファイルサイズの最適化
  • 特徴:品質を保ちつつファイルサイズを縮小します。

Notes and Annotations

  • 機能:メモ書き
  • 特徴:デザインにメモや注釈を追加できます。

outline_path(BRISK)

  • 機能:パスのアウトライン化
  • 特徴:XDデフォルトではできない、グループの上からでも「パスのアウトライン化」ができます。

◯ダウンロード・解説ページ

インストール方法

  1. ダウンロードページから、プラグインファイルをダウンロード
  2. XDのメニューから、「プラグイン→開発版→開発フォルダーを表示」
  3. 表示された developディレクトリ内に「xd_outline」をコピペ
  4. XDのメニューから、「プラグイン→開発版→プラグインを再読み込み」

Placeholder Image

  • 機能:ダミー画像の挿入
  • 特徴:選択アイテムを即座にダミー画像に変換します。

Ratio Changer

  • 機能:アスペクト比の変更
  • 特徴:正方形、黄金比、16:9など、よく使う比率にワンクリックで変更します。

Remove Decimal Number

  • 機能:選択アイテムサイズの小数点以下を切り捨て
  • 特徴:小数点があると、微妙に表示が切れたり、端が汚くなったりするSVGの整形に便利です。

Rename It

  • 機能:リネーム
  • 特徴:選択した複数のレイヤーやグループを一括リネームできます。
  1. 連番追加:名前の後ろに順番の数字を自動で付けられます。
  • %N を使うと、下から順に 1, 2, 3... と番号が付きます。
  • %n を使うと、上から順に 1, 2, 3... と番号が付きます。
  1. ゼロ埋め:連番の前に 0 を付けて桁数を揃えられます。
  • %NN と書くと 01, 02, 03... となります。
  • %NNN と書くと 001, 002, 003... となります。

Resize Artboard to Fit Content

  • 機能:アートボードサイズの自動調整
  • 特徴:アートボード内のコンテンツに合わせて自動的にリサイズします。

SelectMenu

  • 機能:類似アイテムの一括選択
  • 特徴:同じフォントを使用しているすべてのテキストを一度に変更したり、特定の列にあるすべてのオブジェクトを同時に調整したりすることができます。

◯解説ページ

  1. 共通選択:名前、種類、位置などが同じアイテムを一括選択します。
  2. 共通テキスト選択:フォント、スタイル、サイズなどが同じテキストを一括選択します。
  3. 行列選択:グリッド状に並んだアイテムの中で、同じ行や列にあるものを選択します。
  4. オブジェクト選択とテキスト選択:アートボード、ロックされたアイテム、非表示アイテムなど、特定の条件に合うオブジェクトやテキストを一括選択します。

Split Rows

  • 機能:テキストの分割・結合
  • 特徴:行ごと、文字ごと、指定文字で分割・結合できます。

Text to Clipboard

  • 機能:テキストの一括コピー
  • 特徴:選択した複数のテキスト要素を一度にクリップボードにコピーできます。

TransformSession

  • 機能:アイテムサイズ・線幅・効果の変更
  • 特徴:拡大率指定で簡単に拡大・縮小できます。

Trimlt

  • 機能:テキストエリア整形
  • 特徴:選択したテキストエリアを、中のコンテンツ量にあわせて高さ・幅を自動で調整してくれます。

テキスト校正くん for XD(ICS MEDIA)

  • 機能:文章校正
  • 特徴:選択テキストに対して、文章校正を行います。

◯ダウンロード・解説ページ

プラグインのインストール方法

  1. Creative Cloud デスクトップアプリを開く
  2. 「プラグイン」タブを選択
  3. 検索欄に欲しいプラグイン名を入力
  4. 「インストール」ボタンをクリック

プラグインの使い方

#FindReplaceSession

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?