LoginSignup
18
13

More than 3 years have passed since last update.

RyzenマシンにUbuntu Server 18.04をインストールする

Posted at

はじめに

この記事とかこの記事にある通りRyzenシリーズでLinuxディストリを導入しようとすると
例えばRDRAND命令とかで不具合があってインストールがうまくいかなかったりする。
やってみると簡単に対策できたのでなんとなく記事にした。

インストールと初回起動時

ポイントはブートオプションにnomodesetを追加するだけ。

一番最初に表示される「GNU GRUB」ブートローダー画面で例えば「Install Ubuntu Server」にカーソルを合わせる。
キーボードのeキーを押しGRUBの編集画面へ。
linux /boot/vmlinuzから始まる行の最後にnomodesetを追加、Ctrl-xで設定が適用される。

HWEカーネルに変更する

Ryzen+Linuxでの不具合はLinux 5以降で解消されているのでカーネルの変更を行う。
Linux 5カーネルへの簡単なアップデート方法としてHWEカーネルのインストールを行う。

$ sudo apt-get install --install-recommends linux-generic-hwe-18.04

インストール後再起動を行う。以降はブートオプションを変更する必要はない。

参考

不具合関係
Ryzen 3000 シリーズに Linux をインストール【AMD Zen2】
AMDのCPUにおけるRDRAND命令に不具合、Systemdが影響を受ける

対策関係
Linux起動用の手動「nomodeset」カーネル ブート ライン オプション
Ubuntu18.04にカーネル 5.0 をインストールする手順

18
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
13