SAP Cloud Platformは30日、SAP GUIは90日のライセンス期間が設定されていますが、有効期間後はライセンスの延長ができるのか試してみました。
SAP Cloud Platformのライセンス延長
延長方法は不明です。厳密に言えば一度はライセンス延長ができたのですが、二度目の延長がうまくいきません。やり方が悪いのか・・・。一度目にうまくいった手順を載せておきます。
トライアル環境にログイン
以前の投稿を参考にトライアル環境にログインします。
アカウント延長
アカウント延長後にEclipseでプロジェクトを開けばログインできるはずなのですが、二度目の延長処理後は下記画面の通り承認はされるのですが、承認画面がループして先に進みません。
SAP GUIのライセンス延長
準備作業
以前の投稿を参考にして、SAPサーバを起動してください。
SAP GUIへのログイン
上記の投稿ではユーザID:DEVELOPERでログインしていますが、有効期限が切れた後はそのユーザでは入れなくなるため、別ユーザでログインします。
クライアント | 001 |
---|---|
ユーザ | SAP* |
パスワード | Down1oad |
既存ライセンス削除
Tr-cd:SLICENSEを実行
明細行の一番右に「Expired」と表示されているので期限切れの状態になっています。
行選択し、右クリック⇒Delete Licenseを実行します。
ライセンスファイル更新
こちらを参考にライセンスファイルの取得からSAPへのインストールまでを実行してください。
これでライセンスの延長が完了です。
あとはCloud Platformの再延長をどうやるか、完全に期限が切れた後に試してみます。