#はじめに
仕事でWagby(ver7.7.2)を使った開発をしました。
そこで学んだことを下記に綴っていきます。
あくまで私が開発を通して経験したことなので、全然書いてることが使えなくても許して下さい(笑)
#Wagbyの基本
Wagbyのモデル情報でデータベースに保存する項目 = テーブルのカラム
基本はこれさえ理解していれば設計できます!!
Wagbyのモデルの設定方法は、チュートリアルを見てください。
#Wagbyをスムーズに設計するコツ
テーブル定義をまず決めることです!!
テーブル定義でテーブルの関係とカラムの名称を正しく設定すれば、モデルの項目名をスムーズに決めれます。
そうすることでWagbyが得意とする高速開発がよりスムーズになります!!
#Wagbyで実現できないと困ったときの対処法
私は、開発で困った時にやっていたことをリストにしてみました。
・Wagbyのモデルが参照するテーブルをViweにすることという考え方
・サブモデルを駆使する
・javascriptでのカスタマイズ
#Wagbyであんまりおすすめしないこと
・カスタマイズをしすぎないこと
#開発を通して最後に伝えたいこと
Wagbyで初めて開発したときは、何が開発できて何が開発できないのかが判断できないので
無駄に時間が生じました。それによってかなり苦労しました。しかし、何が開発できるかできないかの
判断ができるようになれば本当に素晴らしい開発ツールだと今は思えます(笑)
なので、初めてお仕事でWagby開発をする場合は、外部のWagby開発有識者を要件定義から
呼ぶことをおすすめします!!
最後まで呼んでくださり、ありがとうございました!!!!