LoginSignup
0
0

Blockbenchでアニメーション機能をつかおう

Posted at

準備しよう

  1. Genericモデルでつくるよ
    image.png

  2. 適当な名前をつけてプロジェクトをつくろう
    image.png

Editモードで作業しよう

  1. 「グループを追加」をクリックして、「bone」をつくります。
    image.png

  2. 「メッシュの追加」または「キューブの追加」をクリックします。この記事では、キューブを追加しました。
    image.png

Animateモードで作業しよう

  1. 「Animate」をクリックして編集モードをかえます。
    image.png

  2. 「+」マーク(アニメーションを追加)をクリックして、
    ・名前
    ・ループモード
    を設定して、「決定」をクリックします。
    (この記事では、ここだけ設定しています)
    image.png

  3. 「アニメーションフィート」の数値を、ゼロからかえます。
    この記事では、10にしています。
    image.png

  4. アニメーションさせたいグループをクリックします。
    image.png

  5. キーフレームがゼロのところで、「キーフレーム」メニューから「キーフレームを追加」をクリックします。
    image.png

  6. キーフレームが「◆」で追加されました。
    image.png

  7. 「▶┃」(終端にジャンプ)をクリックして、終端(この記事では10フレーム)へ移動します。
    image.png

  8. 終端にもキーフレームを追加します。
    image.png

  9. 「ギズモ」「ピボットツール」をクリックして、メッシュの中心点を編集できるようにします。
    image.png

  10. 「ピボットツール」で中心点を移動します。
    image.png

  11. 中心点を移動できたら、Keyframe(キーフレーム)の数値をかえます。この記事では、ポジションのYの数値を5にしました。
    image.png

  12. 「▶」をクリックすると、アニメーションします。
    この記事では、キューブがY軸に沿って5の高さ移動します。このアニメーションはループするようになっています。
    image.png

image.png
testRotation.gif

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0