0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Blender】Blenderで車のモデリングをしてみよう※随時アップデートしていきます

Last updated at Posted at 2020-07-28

この記事は生配信に伴い、先行公開しました。
そのため、随時アップデートしていきます。
特に「この項目を先に書いてほしい!!」というのがあれば、リクエストを出してください。mm

ざっくりした動画解説

【ダイジェスト版】Blender2.83LTSで車を作ろう

この記事でできること

レーシングゲーム用の車をBlender2.83LTSでモデリングすることができます。

この記事で身につくBlenderのスキル

  • カメラ視点の移動の仕方
  • ビューの使い方
  • オブジェクトモードと編集モードの違い
  • 面分割
  • ミラーリング
  • 押し出し
  • トランスフォーム
  • マテリアルで色をつける
  • エクスポートと、unityへのインポート

元記事

Blenderのバージョン

  • Blender2.83.3(LTS) 2020/07/28時点

Blenderで車を作る流れ

環境構築編

車体編

キューブを出す

まっぷたつに面分割をする

片側だけ削除する

モディファイアーの追加で、ミラーリングする

片面を面分割する

押し出しする

スクリーンショット 2020-07-28 15.31.01.png

車輪編

シャフトを作る

スクリーンショット 2020-07-28 15.43.34.png

タイヤを作る

スクリーンショット 2020-07-28 16.05.44.png

色塗り編

マテリアルの新規追加

スクリーンショット 2020-07-28 16.19.07.png

色塗り編(細かいバージョン)

  • 面選択をして、
  • マテリアルを選択して、
  • [割り当て]を選択する。
スクリーンショット 2020-07-28 16.33.22.png

エクスポート編(Blender)

インポート編(unity)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?