LoginSignup
1
4

VMware Tanzu Kubernetes Grid (TKG) on Amazon EC2 をセットアップしてみた (#1 前編 - そもそも VMware Tanzu って?)

Last updated at Posted at 2022-05-15

1. はじめに

「VMware Tanzu Kubernetes Grid」 (通称TKG)をAWS上でセットアップしてみたので、備忘録をまとめます。

記事は前編後編に分けていて、前編はVMware Tanzuについての紹介、後編は実際にAWS (Amazon EC2)上でVMware Tanzuをセットアップした際の手順、および参考にさせていただいた情報などをまとめます。

先達の方々のブログ記事が非常に参考になりましたので、本稿は情報まとめのまとめという位置付けで捉えていただければと思います。

ハンズオンから試したいという方は、前編は読み飛ばして次の後編から読んでいただければOKです。

2. そもそもVMware Tanzuって?

Linuxコンテナ管理を自動化するオープンソース・プラットフォームであるKubernetes(以下、k8s)を、VMware社がカスタマイズして提供する製品および製品群が「VMware Tanzu」です。
VMware社が提供するだけあって、既存のVMware仮想環境ユーザーでも使いやすいような機能を持っていたり、vSphere環境でも稼働できます。

例えばオープンソースをエンタープライズ向けに有償で提供する似たような事例としては、オープンソースであるLinuxをエンタープライズ向けに提供しているRed Hat社の「Red Hat Enterprise Linux」が挙げられます。
ちなみに現在Red Hat社も「Red Hat OpenShift」という、エンタープライズ向けk8s製品を提供しています。

VMware Tanzuのより正確な定義および実現したいことは、下記のVMware社公式サイトおよびブログもご参考ください。(図をクリックで公式サイトに遷移します。)

image.png

image.png

VMware Tanzu Kubernetes Grid (通称TKG)って?

VMware Tanzu Kubernets Grid (通称TKG)は、VMware Tanzu製品群の1つであり、オンプレミスVMware仮想環境(vSphere環境)やクラウドサービス(AWSやAzureなど)上に、インフラ環境に依存せずk8sを導入する製品です。

後編ではVMware Tanzu Kubernetes Grid v1.4を利用しています。

image.png

おそらく実際のインストール画面が最もイメージしやすいと思うので、下図のインストール画面もご参考ください。(後編で改めてご紹介します。)
image.png

アプリケーション環境も含めた全体概要は下図もご参考ください。
image.png
VMware Japan Blog 「TKG 1.4.0 on AWS の構築」から図を抜粋

あれ?VMware Tanzuって無償版があったような・・・と思った方。

ご存知の方さすがです、YESです。
去年10月のVMworld 2021で、VMware Tanzu Kubernetes Gridの無償版OSSバージョンである「VMware Tanzu Community Edition」が発表されました。

有償版VMware Tanzu製品群と異なりVMware社のサポートはありませんが、すぐにダウンロードでき、個人の方も利用できるようになっています。OSSなのでGit Hubでも公開されています。

VMware Tanzu Kurbenetes Grid (TKG)とVMware Tanzu Community Edition (TCE)の違いについて、VMware Japan Blogの解説が分かりやすかったので抜粋します。ここでも同じくRed Hat社のアナロジーです。
示唆に富んだ記事ですので、ぜひブログ本文もご参考いただければと思います。

現時点の TCE と TKG の差異としては、製品である TKG は VMware のサポートや L4 ロードバランサーアプライアンス(NSX-ALB)の提供などがあるものの、TCE にはそれらがありません(ロードバランサーは metallb などを自前で構築すれば使えます)。有名なOSSと企業製品の関係にたとえると、「TCE は Fedora OS であり、TKG は Red Hat Enterprise Linux」であると言えるかもしれまん。開発元である VMware としては TCE を幅広いユーザー層に使ってもらい、そのなかで得られたフィードバックを TKG という製品に反映させるという関係を現時点で考えています。また、TCE を開発環境に使っている企業が、重要な本番/ステージング環境でサポート付きの製品版の TKG を導入することを期待しています。
~ VMware Japan Blog 「Tanzu Community Edition の概要と使いどころ」から抜粋。

3. 後編へ続く (セットアップ編)

4. 参考にさせていただいた情報まとめ (前編・後編共通)

本記事を書くにあたり、多くの公式ブログや個人投稿を参考にさせていただきました。
これからVMware Tanzuを触ってみたい、まずは調べてみるという方には非常に役立つかと思います。

以下、VMware公式の情報まとめ。 (ブログ、VMware Docs, VMware HoL)

vSphere with Tanzu (HOL-2213-01-SDC)

1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4