1. はじめに
VMware Cloud Foudation (VCF) のコンポーネント情報 (Bill of Material) とサポート期間について、参照資料含めて備忘録としてまとめます。
公式ガイド (Broadcom Tech Doc) と差異があった場合、公式ガイドの最新の記載を正としてください。
2. VCF のコンポーネント情報 (BOM) とサポート期間について
VCF のコンポーネント情報 (BOM) まとめ
VCF 4.0 以降の一部を抜粋します。
VCFバージョン | リリース日 | Cloud Builder VM | SDDC Manager | vCenter | ESXi | vSAN | NSX | vRealize Suite Lifecycle Manager |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0 | 2020年4月14日 | 4.0 | 4.0 | 7.0 | 7.0 | 7.0 | 3.0 | 8.1 |
4.1 | 2020年10月6日 | 4.1 | 4.1 | 7.0 Update 1 | 7.0 Update 1b | 7.0 Update 1b | 3.0.2 | 8.1 Patch1 |
4.2 | 2021年2月9日 | 4.2 | 4.2 | 7.0 Update 1c | 7.0 Update 1d | 7.0 Update 1d | 3.1.0 | 8.5 Patch2 |
4.3 | 2021年8月24日 | 4.3 | 4.3 | 7.0 Update 2c | 7.0 Update 2a | 7.0 Update 2a | 3.1.3 | 8.4.1 Patch2 |
4.4 | 2022年2月10日 | 4.4 | 4.4 | 7.0 Update 3c | 7.0 Update 3c | 7.0 Update3c | 3.1.3.5 | 8.6.2 |
4.5 | 2022年10月11日 | 4.5 | 4.5 | 7.0 Update 3h | 7.0 Update 3g | 7.0 Update 3c | 3.2.1.2 | 8.8.2 |
4.5.1 | 2023年5月11日 | 4.5.1 | 4.5.1 | 7.0 Update 3l | 7.0 Update 3l | 7.0 Update 3l | 3.2.2.1 | 8.8.2 |
4.5.2 | 2023年8月17日 | 4.5.2 | 4.5.2 | 7.0 Update 3m | 7.0 Update 3n | 7.0 Update 3l | 3.2.3.1 | 8.10 |
5.0 | 2023年6月1日 | 5.0 | 5.0 | 8.0 U1a | 8.0 U1a | 8.0 U1 | 4.1.0.2 | 8.10 Patch 1 |
5.1 | 2023年11月7日 | 5.1 | 5.1 | 8.0 U2a | 8.0 U2 | 8.0 U2 | 4.1.2.1 | 8.14 |
5.2 | 2024年7月23日 | 5.2 | 5.2 | 8.0 U3a | 8.0 U3 | 8.0 U3 | 4.2 | 8.18 |
5.2.1 | 2024年10月9日 | 5.2.1 | 5.2.1 | 8.0 U3c | 8.0 U3b | 8.0 U3 | 4.2.1 | 8.18 |
VCF サポート期間の全体像
ご利用中の VCF 環境のサポート期限の正確な把握には、Broadcom あるいは Broadcom パートナーに詳細確認いただくことを推奨します。
VCF 4.x 系は N-2 Policy という未来のリリース情報に依存するやや分かりにくいサポート期間でした。
VCF 5.0 以降はサポート期間が一律 5 年 (4+1 年) とシンプルになり、見通しやすくなりました。
サポート期間の全体像は次図がわかりやすいです。
VCF 5.0 へのアップグレード
ご利用中の VCF 環境のアップグレードを検討する際には、Broadcom あるいは Broadcom パートナーに詳細を事前確認いただくことを推奨します。
VCF 4.3 以上の環境であれば、VCF 5.0 にインプレースアップグレード (環境をそのままアップグレード) が可能です。
VCF コンポーネントの概要
VMware Cloud Foundation(VCF)は、Software-Defined Data Center(SDDC)を実現するための統合プラットフォームで、以下の主要コンポーネントで構成されています。
VMware vSphere: 仮想化プラットフォームで、ESXi(ハイパーバイザー)とvCenter Serverを含む。
VMware vSAN: ソフトウェア定義ストレージを提供し、クラスタ内のホスト間で共有ストレージプールを作成する。
VMware NSX: ネットワーク仮想化とセキュリティを提供する。
SDDC Manager: ライフサイクル管理や構成の自動化を行う管理ツール。
VMware vRealize Suite: 運用管理を最適化するためのツール群(新名称は VMware Aria Suite)
3. 参考資料
VMware Cloud Foundation (VCF) リリースノート
VMware Japan 解説ブログ
VMware ESXi のサポート期間 (≠ VMware VCF サポート期間)
VMware ライセンス体系