概要
あまり検証していないので投げっぱなしの内容となりますが、
apt-cygって色々forkされていてよくわからないね、とりあえず私はこれ使っています、っていう話を綴ります。
apt-cygって?
CentOSで言うところのyumみたいなやつ。
パッケージのインストールとかが簡単にできるよ!
色々なfork
ちょっとググってみたら分かり易いページがありました。
ここにあるだけでも12種類?もあるみたい。
私はこれ使ってます
特に厳選してコレって決めたわけではなく、
適当にチョイスして動かなかったら次!次!ってとっかえひっかえした結果、
今はコレ使ってます。
で、343行目辺りの、チェックサムの方法を md5sum -> sha512sum にしているよ。
導入方法
多分どれも同じ手順で使えると思います。
- まずはダウンロード
$ wget お好きなリポジトリ/apt-cyg
- /usr/binに移動
$ mv apt-cyg /usr/bin
- 権限を変更
$ chmod 755 /usr/bin/apt-cyg
とっても簡単ね!