0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Juliaで学ぶ確率変数(3) - 幾何分布(離散型)

Last updated at Posted at 2018-11-12

Juliaで学ぶ確率変数(1) - 確率変数の定義 - Qiita
Juliaで学ぶ確率変数(11) - まとめ - Qiita

 確率変数を勉強中ですが、「確率統計」(森北出版)は数学的に明確な定義がしっかり書かれているので、これを中心に勉強しています。あわせて「統計学入門」(東京大学出版会)と「確率論入門」(ちくま学芸文庫、赤攝也)も併読しています。

 本記事は、それらの教科書を読みながら、実際に例題や問題をJuliaで解いていく試みです。Juliaの離散型確率変数のライブラリのドキュメントです。 ==>Distributions/Univariate/DiscreteDistributions

#1.幾何分布 Ge(p)

成功の確率がpの試行を考えます。何回か繰り返して、k回連続して失敗し、(k+1)回目に初めて成功する確率を考えます。その時の確率は以下の確率密度関数f(k)で計算されます。

\begin{align}
&\Omega:標本空間、 E:事象\\
&p \equiv p(E) とする。\\
\\
&確率変数Xを以下のように定義する。\\
\\
&X : \Omega^{(\infty)} \rightarrow \{0,1,...,i,...\}\\
&X(\{a_1,a_2,...,a_i,...\}) = k \\
&where \quad a_i \in E \;for \;all \;i \leqq k \quad and \quad a_{k+1} \in E^c\\
\\
&確率密度関数は以下のようになります。\\
&f(k) = p(\{X=k\}) = p(1-p)^k
\\
\\
&*** 無限級数の和の公式より、\sum_{k=0}^\infty f(k) =1\\
\\
&***kが0始まりと、1始まりの定義がありますが、Juliaのドキュメントの0にあわせた。\\
&***kが0始まり \rightarrow kは連続失敗の回数、(k+1)回目に初めて成功\\
&***kが1始まり \rightarrow (k-1)は連続失敗の回数、k回目に初めて成功\\
\\
&\qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad \qquad  \qquad \qquad \qquad \qquad  \qquad \qquad \qquad  \qquad   \qquad \\
\end{align}

幾何分布の平均と分散を示しておきます。

\begin{align}
\\
&平均\\
&E[X] = \frac{1-p}{p}\\
\\
&分散\\
&V[X] = \frac{1-p}{p^2}\\
\\
&\qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad \qquad  \qquad \qquad \qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad  \qquad \qquad\\
\end{align}

とてもシンプルです。これを定義から導出するには少し計算が必要です。
詳しくは「幾何分布の具体例と期待値,無記憶性について - 高校数学の美しい物語」を参照してください。ちなみに、ここでの説明を読むときは以下の事実に注意してください。

\begin{align}
&|x| < 1の時、以下が成り立つ。\\
&\lim_{n \to \infty} x^n = 0
&\qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad \\
\end{align}

幾何級数の平均はシンプルです。これは以下のことを意味しています。

\begin{align}
&p \equiv 成功する確率\\
&q \equiv 1-p = 失敗する確率\\
\\
&k=0:1回目に成功する確率。pq^0 \\
&k=1:1回連続して失敗し、2回目に成功する確率。 pq^1\\
&k=2:2回連続して失敗し、3回目に成功する確率。pq^2\\
&k=3:3回連続して失敗し、4回目に成功する確率。pq^3\\
&...\\
&k=n:n回連続して失敗し、(n+1)回目に成功する確率。pq^n\\
&...\\
\\
&これを k \rightarrow \infty まで繰り返します。\\
\\
&この時の平均値は、何回繰り返せば成功するかの回数の平均値を示してくれます。\\
&ちなみに\sum_{k=0}^\infty f(k) =1 ですから、無限に繰り返せば必ず成功するのはわかっています。\\

&\qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad \qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad \qquad \qquad  \qquad \qquad \qquad  \qquad \qquad  \\
\end{align}

##1-1.幾何分布を当たりくじで表現すると

確率密度関数f(k)は、当たる確率がpのくじを繰り返し引いたときに、
(k+1)回目にはじめて当たりを引く確率を表します。

##1-2.Juliaで例題を解いてみる

JuliaではDistributions.Geometricを使います。

当たる確率が1/10のくじを繰り返し引くとき、何回ぐらい引くと当たりくじが出るように感じられるか?

\begin{align}
&E[X] = \frac{1-p}{p} = 9\\
\\
&つまり連続して9回失敗し、10回目に当たるのが期待値です。
\\
\\
&\qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad  \qquad \qquad  \qquad \qquad  \qquad\\
\end{align}

確率密度関数をプロットしてみます。
(注意)Juliaではf.(A)という構文で配列Aの要素ごとに関数fを適用することができます。pdfでなくpdf.となっていることに注意してください。

d=Geometric(1/10)
plot(1:50, pdf.(d,1:50), seriestype=:scatter)

image.png

今回は以上です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?