1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【イラレ・フォトショ】CCの新機能、「ライブラリ」を使ってみたメモ

Last updated at Posted at 2014-11-03

イラレとphotoshop間で素材の共有が楽になると聞き、早速試してみた。。凄い便利そうだけど、チュートリアル動画であるような夢のようなことにはなってないような。。同期に時間がかかる+RGBで共有したいのになぜかCMYKになってるとか。。

色々問題はありますが、スマホとも連携できるらしく、
私は手書きのイラストを今まで以下のような手順でベクター化していました。

①紙に絵を描く→②スキャンorカメラ撮影してdropboxなどに放り込む③イラストをイラレで開いてライブとレース

が、このライブラリ機能をつかえば、スマホで撮影してライブとレースしてライブラリに同期するところまでやってくれるので、②③の行程がなくなるようです。素敵!

ライブラリのチュートリアルはこちら
https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/how-to/illustrator-creative-cloud-libraries.html


![スクリーンショット 2014-11-03 22.53.58.png](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/38077/309a70e5-629f-a485-b9aa-d712adcf9e24.png) ![スクリーンショット 2014-11-03 22.54.20.png](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/38077/25fa8b40-8da9-7759-7e6c-70c3531a4cd3.png) ![スクリーンショット 2014-11-03 22.54.51.png](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/38077/6611d693-7018-d247-2b5c-da804dfd3b4b.png)
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?