問題
解いてみた
2019始まってたので、これからはこれを。
最初の1点の問題なんですが、謎すぎる。
なにこれ?
とりあえずリンククリック。
なにこれ?
とりあえずこれやるしかないのか?
なにこれ?
なぞの50点問題みたいなの出てきた。
1点問題解きたいんだが。
0x70をアスキーコードに直して回答する。
そのあと延々と英語が続いて全く意味が分からない。
やる気0。
普通の方を見たらさっきの問題があったみたいで、回答済みになってた。
連動しているのか。
とりあえず無視して、普通に解いていけばよいんじゃないかと思う。
ファイルがやたらと大きかったので、テキストで開いて、「pico」で検索。
次。
リンクをクリック。
ソースコードを表示してみる。
1/3しか表示されてない。
読み込まれているmycss.cssの中身を見てみる。
2/3見つけた。
myjs.jsの中身を見てみる。
全部繋げると答え。
結局1点問題が分からない。
一番難しい。。。
意味不明すぎなので、この問題はあきらめて50点問題をここで一気に解くことにする。
問題のファイルを見ると数字の羅列でした。
picoCTF{XXXXXXXXXXXX}
を数字で表しているようなので対応表を作る。
このまま一つずつ変換したら答え。
と思ったら違った。
ヒント。
いきなり回答のフォーマットを変えられていました。
ヒントというかこれは問題では?
これないと答えられないし。
16進数を10進数に変換する。
この次の問題はshellcodeの問題で50点のわりにちょっと時間かかりそうだったので、ひとまずここまでとします。