状況
Ubuntu初心者です。
Ubuntu LTS 18.04にAnaconda3(5.2.0)を普通にインストールした状態にて、conda installやpip installで何かパッケージをインストールしようとしたときに
PermissionError(13, 'Permission denied')
が出てインストールが失敗しました。
対処
シェルを立ち上げてanaconda3ディレクトリがある場所で
(通常anaconda3はhome直下に作られるようなのでそのまま)
~$ sudo chown -R <ユーザ名> anaconda3
Anaconda3ディレクトリの所有権を現ユーザに変更することでインストールできるようになりました。
<ユーザ名>は今anacondaを使用しているユーザ名になります。
ユーザ名がsamacobaならば
~$ sudo chown -R samacoba anaconda3
になります。
- sudo:root権限で実行
- chownコマンド:所有権の変更
- -Rのオプション:Anaconda3以下全部のディレクトリについて変更
おそらく、anacondaはデフォルトでユーザディレクトリにインストールされますが、作ったanaconda3ディレクトリにユーザの所有権がないのでそんな感じになったのではないかと思います。