LoginSignup
5
3

More than 5 years have passed since last update.

GTX970 ⇒ GTX 1070に交換メモ

Posted at

はじめに

Chainerを使って、ディープラーニングを趣味で試しているのですが、
使っているGPU(GTX970、4GB)のメモリが少ないため、GTX1070(8GB)に交換してみました。

環境

OS:Windows 7 Professional
CPU:Core i5-6600
交換前GPU:GeForce GTX 970 JetStream(Palit Microsystems)
交換後GPU:GeForce GTX 1070 AMP Edition ZT-P10700C-10P(ZOTAC) 約54,000円(7/24現在)

交換前に

  • NVIDIAの名前がついているソフトをすべてアンインストール

交換

  • 補助電源(6pin×2)をはずす
  • ねじをはずす
  • ロックをはずして、スロットからGTX970を引き抜く
  • スロットにGTX1070をさす
  • ねじをとめる
  • 補助電源(8pin×2)を付ける (6pinと6pin線の横にあった2pinを使って、8pinに接続した)

交換後

  • NVIDIAドライバ ダウンロード・インストール
  • CUDA Toolkit 8 RC ダウンロード・インストール
  • cuDNN v5 (May 27, 2016), for CUDA 8.0 RC ダウンロード・コピー
    (Nvidiaに登録、ログインが必要)

  • Chainerを一度アンインストール

pip uninstall chainer
  • Chainerを再インストール(キャッシュが残っているため --no-cache-dir -vvvv が必要)
pip install chainer --no-cache-dir -vvvv

速度結果

Chainerのサンプルのmnistの実行時間を比較
(6万枚トレーニング、1万枚テスト、バッチサイズ100枚、20エポック)

  • GPU計算 交換前 GTX970: 89秒
  • GPU計算 交換後 GTX1070: 84秒
  • CPU計算(交換後): 1050秒

この条件では交換の効果は小さかったのですが、
おそらくフルでGPUを使っていないことが要因のようです。
バッチサイズを10000枚にすると、交換後 GTX1070で8秒でした。

5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3