LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

MacからWindows10へアクセス(ファイル共有)する時にうまくいかなかった時の別の手段

Posted at

この辺り↓を試してみましたが「接続できません」とはねられたりそもそも表示されなかったりと困ったので備忘録です。

※この記事はMac上で「ネットワーク」上に接続したいWindowsPCの名前が出てくるのに接続できないヒト向けの記事です

接続までの手順

WindowsのIPを調べる

まずは同じネットワーク上にあるWindowsのIPを調べます。

ここで出てきたIPアドレスをメモしておきます。

MacでWindowsに接続をする

MacのFinderのメニュー上で「移動」→「サーバーへ接続…」を選択します。

入力画面が出てくるので、先ほど調べたWindowsのIPアドレスを入力し「接続」を押します。

Windowsのユーザー名とパスワードを入力する

普段WindowsにログインするときはPINコードを使用していたので、いきなりユーザー名とパスワードを求められ焦りましたが
Microsoftに登録してあるメールアドレスをユーザー名に、パスワードもMicrosoftに登録してあるパスワードで無事に通りました。
初期値のユーザー名が別のものが出る場合があるので注意しましょう。

接続完了

Finder上に接続したIPアドレスがでれば無事接続完了です。
MacからWindowsの中身がみられるようになります。

まとめ

Windowsで共有フォルダを作ったりMacのシステム環境設定をしたり諸々試してもできなかった時にお試しください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0