LoginSignup
1
2

More than 5 years have passed since last update.

ESCR Ver. 2.0 正誤表の追加正誤表

Posted at

ESCR Ver.2.0:【改訂版】組込みソフトウェア開発向け コーディング作法ガイド[C言語版]Ver.2.0
http://www.ipa.go.jp/sec/publish/tn13-001.html

の正誤表が、こちらに

「ESCR Ver. 2.0」 正誤表 (2014.8.8)
http://www.ipa.go.jp/files/000040894.pdf

公開されている。が、そのほかにもう少し間違っているので、ここにメモしておく。

ページ番号 ルール番号 正誤
7 Ver.1.1からの
変更点について
誤:追加になったルールは、R1.3.4、R3.1.3、R3.1.4、M4.7.7で、
正:追加になったルールは、R1.3.4、R3.1.3、R3.1.4、R.3.6.3、M4.7.7で、
23 ナル文字 誤:"\0"
正:'\0'
30 R1.3.2 適合例5行目が、M1.2.1(1)不適合
34 R2.1.3 誤:var1.a==var2.a && var1.b == var2.b
正:var1.c==var2.c && var1.l == var2.l
50 R3.1.3 誤:最大のインデックスとして決定される
正:最大のインデックス+1として決定される
52 R3.2.1 不適合例、適合例ともに、x,yとansの型を明示すべき。
yが浮動小数点型(float)の場合は、0.0Fと非等価の比較をしても良いか?
if (y != 0.0F)
52 R3.2.1 適合例が、M2.1.2に不適合
52 R3.2.2 適合例が、M2.1.2に不適合
53 R3.3.1 適合例が、M2.1.2に不適合
54 R3.3.2 適合例が、M2.1.2に不適合
72 M1.6.2 適合例、不適合例ともに、INTの値が未定義
111 M4.7.2 適合例で、#ifdef AAA が、コメント通り、AAAが定義されているか判定しているなら、
M4.7.3に従って、#if defined(AAA)と書くべき
1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2