LoginSignup
11
1

【祝】Qiita初投稿&自己紹介

Last updated at Posted at 2023-08-08

はじめに

ついにQiita初投稿です…!わいわい
技術的にも人間的にも成長が必要だなーとひしひしと感じる毎日です。
ちなみに最近の悩みはこんな感じ。

  • 勉強した内容が頭に入ってこなくなってきた…(年)
  • 周りのエンジニアの先輩がすごすぎて比べて自信をなくす日々
  • ふとした時の技術トークに入っていけない
  • 自分の成長が実感できにくく、業務で達成感を感じられない
  • 以前は自然に吸収&アウトプットできていたことが最近は意識しないとできない

などなど尽きません。
学習した内容を書き残したり、ためになった記事をストックしていくことが↑の解消に少しはつながるのではないかなと思っています。

自己紹介

主に使う言語:HTML/CSS(SCSS)/JavaScript

  • ~2020年 広告代理店に勤めWebに興味を持つ
  • 2021年 職業訓練校で約半年コーディングを学ぶ
  • 2022年 訓練校卒業->未経験からフロントエンドエンジニアとして就職
    :hatching_chick:現在に至ります:hatching_chick:

普段はLPの作成や運用保守をメインに行なっています。
jsが苦手なので知識と実践力をつけたいところです。

趣味は映画鑑賞。直近で観た映画は実写版の「クルエラ(2021)」。
入ってるサブスクはディズニー+、Netflix、AmazonPrime。どこも切れなくて困っています…。

目的

  • はじめに書いたモヤモヤの解消
  • 知識の定着、実践(具体的にはjsでできることを増やしたい)
  • 学習したことを目に見えるカタチで残す
  • ふりかえりに使う
  • 「勉強してるぞー!」という達成感を得る

最後に

こんなこともわからんのか・・・・・と自分に絶望する日もあるのですが、まずはこつこつやっていきたいと思います!

:seedling:他人ではなく【昨日の自分】と比較する
:seedling:些細なことでも達成感を大事にする

マイペースに頑張ります💪

Qiitaをはじめるにあたって、背中を押してもらった記事を貼っておきます。

11
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
1