JS基礎学習、今回は配列
の応用編②!
▼配列の応用
1. 少なくとも一つの条件を満たす要素があるか(some()
メソッド)
-
some()
メソッド
条件を満たす要素が1つでもあればtrueを返す
// 例: 配列に偶数が1つでもあるかを調べる
const numbers = [1, 3, 5, 6, 7];
// 偶数があるか確認
const hasEven = numbers.some(num => num % 2 === 0);
console.log(hasEven); // true (6が偶数)
Todoリストを作る時、どんな風に応用できるかGPTに聞いてみました💡
<応用例>
- Todoリストで未完了のタスクが1つでもあるかを調べることができる
- やるべきことが残っているなら通知を出す など
const tasks = [
{ name: "宿題をする", completed: false },
{ name: "部屋を掃除する", completed: true },
{ name: "友達に電話する", completed: false }
];
// 未完了のタスクが1つでもあるか
const hasIncompleteTask = tasks.some(task => !task.completed);
console.log(hasIncompleteTask); // true (未完了のタスクがあるから
2. すべての要素が条件を満たすか(every()
メソッド)
-
every()
メソッド
配列の中のすべての要素が条件を満たしている場合にtrueを返す
// 例: 配列のすべての要素が10以下かを調べる
const numbers = [1, 3, 5, 6, 7];
// 全てが10以下か確認
const allLessThanTen = numbers.every(num => num <= 10);
console.log(allLessThanTen); // true (すべて10以下)
<応用例>
- すべてのタスクが完了しているかを調べることができる
const tasks = [
{ name: "宿題をする", completed: true },
{ name: "部屋を掃除する", completed: true },
{ name: "友達に電話する", completed: true }
];
// 全てのタスクが完了しているか
const allTasksCompleted = tasks.every(task => task.completed);
console.log(allTasksCompleted); // true (すべて完了している)