ターミナル使ってみた🔰
Fjord Boot Camp のプラクティスでやったことをまとめます!
基本的なコマンド( https://qiita.com/sakki1223/items/182c5498de0251eff07b )は、割愛。
#音声合成ソフトウェア 使ってみた🎤
##使ったソフトウエア
- say
- OS Xに付属の音声合成ソフトウェア
- Siriの声によく似ている
-
SayKana
- Mac OS X上で動作する日本語音声合成ソフトウェア。say コマンドと同様の機能を実装
- mlオプションで男性の声も実行できる
#実行!!
いろいろしゃべらせてみましたが、これが一番親しみがあるように聞こえました。
※oオプションで保存ができる
※oオプションを実行するときはしゃべってくれないが、文字列だけにすればしゃべってくれる。(もちろんファイルを実行してもしゃべってくれる。)
Package Manager 使ってみた🎒
##使ったソフトウェア
-
Homebrew
- Homebrewには、Xcodeのインストールが必要。
- Apple Developer登録が必要
- Homebrewには、Xcodeのインストールが必要。
パッケージ内のソフトのインストールを実行!!
treeをインストール。
ソフト名だけでインストールできる。
##!
(shebang) 使ってスクリプト実行してみた❗️
#!
(shebang)についてはこちら
##使ったファイル
- ファイル名
- echo-hello
- スクリプト
- #!/bin/sh ↩︎ echo hello ↩︎
- コマンド
- /Users/sakki/echo-hello
※sh...インタプリンタ(スクリプトを実行する種類のプログラム)
echo hello
に/bin/sh
が渡された!!
##所感
GUIは後からついてくるもの。
つまり、ターミナルでできてGUIではできないことはたくさんある。
ターミナルが扱えるようになれば、GUI頼みではなくなり、できることの幅が広がる!!
ターミナルってすごい!楽しい!以上!笑