例えば、ルートディレクトリから/docker ディレクトリーのdocker-compose.ymlを利用したい場合があったとする
root/
└ docker/
├ Dockerfile
└ docker-compose.yml
そのとき、このようなコマンドで実行できる
docker-compose -f ./docker/docker-compose.yml run --rm build-hogehoge
Dockerを走らせるコマンドって長くなりがちなので、docker-compose.ymlに記載して叩くことも最近よくある
その時にもわざわざディレクトリの移動しなくても良くなるので、結構便利
例えばこんな感じのroot/docker/docker-compose.ymlを書いて
version: "3.3"
services:
build-hogehoge:
image: alpine
command: echo build-hogehoge
volumes:
- .:/work
workdir:
/work
run-something:
image: alpine
command: echo run-something "run"
docker-compose -f ./docker/docker-compose.yml run --rm build-hogehoge
docker-compose -f ./docker/docker-compose.yml up -d run-something