LoginSignup
12
3

More than 1 year has passed since last update.

bin/rspecとbundle exec rspecの違い

Last updated at Posted at 2023-01-14

はじめに

・初学者向け
・【RSpec】であれ?っと思った方向けです
久々に書きました。お久しぶりです
Qiita 環境がずっと使えなかったためです

環境

  • Windows 11 Home
  • Ubuntu20.04
  • Ruby 3.0.1
  • Ruby on Rails 6.0.3
  • psql (PostgreSQL) 12.12
  • Bundler version 2.3.25



bin/rspecとbundle exec rspecの違い

■bin/rspec

Rails アプリケーションのルートディレクトリ直下のbin/rspec ファイルを読み込みに行く

bin/ を付けておけば、Spring経由で高速にコマンドが実行される
bundlerが、gemのバージョンや依存関係も正しく処理してくれる
筆者:Almonta
出典元:Almonta Blog-【Rails】bin/rspec と bundle exec rspec の違い

$ bin/rspec
zsh: no such file or directory: bin/rspec


■bundle exec rspec
Gemfile.lockに書かれているバージョンのgemが動く bundle exec を付けることで意図しないバージョンが起動することを防ぐ(そのためrspecだけでできないこともない)

bin/rspecでviewが更新されなかったのは、gemとの依存関係が逆に悪さをしているように考えられる。binによる高速処理はあきらめてbundle execで実行する
筆者:Almonta
出典元:Almonta Blog-【Rails】bin/rspec と bundle exec rspec の違い

$ bundle exec rspec

タスク管理機能
  一覧表示機能
    一覧画面に遷移した場合
      作成済みのタスク一覧が表示される (FAILED - 1)

Failures:

  1) タスク管理機能 一覧表示機能 一覧画面に遷移した場合 作成済みのタスク一覧が表示される---


【参考サイト】

【Rails】bin/rspec と bundle exec rspec の違い
Linux・Ubuntu理解に役立ちそうなサイト日々、コレ勉強
Linux、ネットワーク、セキュリティ、プログラミングのコトを主に書いています。

【今後記事投稿予告-気乗りしたら】

先輩受講生方の日記また、質問をもとに私のエラー対処法と実行結果の共有を予定しております

  • [エラー:Failed to find Chrome binary.]
  • Failure/Error: raise BrowserNotFound, ‘Failed to find Chrome binary.’Webdrivers::BrowserNotFound:Failed to find Chrome binary.
  • [System specのエラーに関して]

おわりに

記事閲覧有難うございました!!

12
3
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
3